フィッターの独り言

ゴルフショップ「マスターズゴルフ」のフィッターが徒然なるままにつぶやいてます。

アイアンもシャフトで変わります。

2023年06月04日 19時30分45秒 | ゴルフフィッティング

今朝は良い天気だから少し遠くへと勇んで出掛けたものの、足の回りが余りにも悪く、心拍数もさっぱり上がらず、こんな日は体に逆らわない方が良かろうと、新山口駅でUターンしてトロリとろりと帰って来ました。(;_;) グスッ

先日来、「アイアンフィッティングを」とご来店下さり、シャフトが全く合っていないお客様が多い。「ウッドはシャフトが重要だが、アイアンはヘッドが合っていれば大丈夫。」と大きな間違いをなさっている方が余りにも多い。(゚ー゚)(。_。)ウンウン

先日ご来店の“Y”様もそのお一人。今お使いのクラブは・・ドレドレ_(◎◎ヘ)

番手 品    名     長さ 重量 バランス 振動数 ライ角 フェース角 リアルロフト
1W Z-TX 9.5 3020J 65 S  45.50 314.0 D1.8  260  59.50 -2.25   9.50
7I Z585 MODUS105DST S 37.00 421.1 D0.8  326  61.00  -  31.00

「ウッドは打てるが、アイアンが不調」と仰るのだが、打ってみて頂くと打点が大きくばらついており、飛距離・方向性ともにバラツキが顕著。ヽ(^。^)ノアレアレー?

ミズノ・クラブフィッティングをお受け頂き、出たデータではヘッドに問題は無さそうだが、アイアンの不適合はほぼ間違いなさそう。_(++)/ダメダ…..


のデータから、手元が硬いシャフトが必要だろうと数種類のシャフトをお試し頂いたが、案の定インパクトセンサーの打痕位置が別人の如く安定して、終いには満月に近い打痕になって来た。\(^o^)/ ヤッタ!!

最終的にはKBS Tour(R)に軍配が上がる。φ(。。;)メモメモ

ヘッドには形状的に問題ないと思えるが、現状のシャフトがやや長いので、“Y”様に合う標準長さにするにはヘッド重量が不足するので、「最悪ヘッドに鉛を張っても良ければ?」を条件にリシャフトを承って一件落着。ハーイ(^O^)/

※ 画像はVokey Design SM9 Wedgesのカスタムオーダー品。
  先日納品したバランス軽めに組み上げた物。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完全予約制は継続させて頂き... | トップ | もっとも重要なパターのフィ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿