goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッターの独り言

ゴルフショップ「マスターズゴルフ」のフィッターが徒然なるままにつぶやいてます。

長崎のジュニアゴルファー

2006年08月05日 21時54分20秒 | ゴルフフィッティング
はじめまして 長崎の“Y”です。
「フィッターの独り言」をいつも楽しみにしてます。

私の愚息(中学2年生)がゴルフに熱中しており,そろそろFWの買い換えを考えています。
全国大会へ出場できるレベルになってきたので,きちんとフィッティングをして選んでやりたいと考えています。

8月5日(土)午前中に「総合フィッティング診断」をお願いしたいと思っているのですが,御都合はいかがですか?


とメールを頂戴しており、予定通りにご来店下さる。

1Wでヘッドスピード:47m/s、スイングテンポ:5、スイングプレーン:48°と、ややフラットなスイングから放たれるボールは250y代で安定しており、取り立てて文句の付け所はない。

強いて言えば、グリップスピード比率:13.8と強烈なリストターンタイプであるが、体力がない時期に飛距離を伸ばそうと努力された成果であろう。そう言えば、地元山口のジュニアゴルファー“Y”君も中学校時代までは、確かにそう言う傾向だったのを思い出す。

ご所望のFWはそのフラットなスイングからして迷う事なく、ロイヤルコレクションの中から試打して頂き、
B.B.D Type-HⅡディアマナS-73(S)を組み合わせてカスタムオーダーさせて頂く事に。

この後、パターのアライメント点検をさせて頂き、アドレスでの目線の位置を注意するとともに、フラットに構えてアッパーブローに打てるのに、使用中のパターのライ角は72°とアップライトで、ロフトも4°以上あったので、ロフトを2°に、ライ角も69°に調整させて頂き、転がりに安定感が出て来たのを確認。

ひょっとすると、パターの調整による成果が本日一番の収穫になるやも知れませんね。お父様、ご遠路を申し訳ございませんが、半年に一度くらい点検をさせて頂ければ安心ですね。

※画像は長崎の“Y”様にお買上頂く
ロイヤルコレクションのB.B.D Type-HⅡ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急いで急いでアクシネットの... | トップ | フレックスは大丈夫! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿