かねてから私が尊敬する吉本さんが率いるクルーズ(メーカー以外で始めてツアーバンを展開)が展示会を全国で行うとの事で、これまで東京でしか見る事が出来なかった取扱商品を見せてもらえるのならと昨晩から博多へ泊まり、朝一番に会場となっている美野島MIDゴルフプラザへ行く。
まずはベティナルディー。パター、キャディーバッグ、キャップ等の小物。相変わらずセンスの良い物で、このパターはいつ見ても全くバラツキがない。新製品としてはマレットタイプで重量調整が可能なPX-2(54,000円)が出ていた。昨今は2ボールとか、その亜流商品等、格好ばかりでいい加減な物が横行しているなか、物真似でないデザインとその精巧さにはう~んと思わずうなってしまった。
クルーズ自身も素晴らしいウッドとアイアンを開発しており、これもまたなかなかの物。強いて言えば関東向きのドロータイプ(ややトゥー寄りにウェイトを感じる。)なのが少し残念ながら、少しは店に展開して薦めて見たい。
ゴルフダイジェスト社が販売元となる、「E-アイアン」も試してみたが、17,000円と少し値は張るが、絵連忠プロのレッスンDVDも付いており、本気で上達したい人にはお勧めしたいと思う。
昼前に店に帰ると、○プロが来店。先日お買上頂いたCoolGripの感想をわざわざメモにして持参して下さっていた。○プロ曰く「あまり短気にならず気長にあきらめずに使用する事が大切」とか。
まずはベティナルディー。パター、キャディーバッグ、キャップ等の小物。相変わらずセンスの良い物で、このパターはいつ見ても全くバラツキがない。新製品としてはマレットタイプで重量調整が可能なPX-2(54,000円)が出ていた。昨今は2ボールとか、その亜流商品等、格好ばかりでいい加減な物が横行しているなか、物真似でないデザインとその精巧さにはう~んと思わずうなってしまった。
クルーズ自身も素晴らしいウッドとアイアンを開発しており、これもまたなかなかの物。強いて言えば関東向きのドロータイプ(ややトゥー寄りにウェイトを感じる。)なのが少し残念ながら、少しは店に展開して薦めて見たい。
ゴルフダイジェスト社が販売元となる、「E-アイアン」も試してみたが、17,000円と少し値は張るが、絵連忠プロのレッスンDVDも付いており、本気で上達したい人にはお勧めしたいと思う。
昼前に店に帰ると、○プロが来店。先日お買上頂いたCoolGripの感想をわざわざメモにして持参して下さっていた。○プロ曰く「あまり短気にならず気長にあきらめずに使用する事が大切」とか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます