昨日、用事があって免許更新の帰りに
のんちゃんちに寄って来ました。
ママさんに抱かれてデレッとしている、のんちゃんです。
のんちゃんもシニアかなぁ。。。
ランチタイムに近かったので、ママさんがランチを用意して待っていてくれました。
毎度すみません。ごちそうさまでした!
昨日、用事があって免許更新の帰りに
のんちゃんちに寄って来ました。
ママさんに抱かれてデレッとしている、のんちゃんです。
のんちゃんもシニアかなぁ。。。
ランチタイムに近かったので、ママさんがランチを用意して待っていてくれました。
毎度すみません。ごちそうさまでした!
「ウチの子は大丈夫!」なんて思っていませんか?
100%大丈夫な子なんて居ないと思います。
だから守ってあげなくちゃ!
ウチもフリーで留守番させてます。
でもリビングから出られないようになっています。
普段からリビングのドアは必ず閉めます。
たまにリビングの出入り時に脱走する子がいます。
でも玄関ドアも必ず閉まっているので、そこでストップです。
もしタイミング悪く玄関ドアが開いたら?(鍵が掛かっているので開けられるのは家族だけ)
門が必ず閉まっているので、そこでストップです。
門があるお家は必ず閉める習慣をお願いします!
このくらいは、お願います!
門が無い場合は、玄関前にゲートを設置してくださいね。
若しくは玄関を開ける時にいきなり全開しなければ良いのではないでしょうか?
ほんの少し開けて安全確認してください!
事前に我が子を確認できたら対応できるはずです。
自宅から脱走して無事に戻って来られるのは奇跡なんですよ!
大丈夫なんて思わないでくださいね。
もう1度、それぞれのルールを確認・見直ししてみてください。
どうぞ宜しくお願いします!!
※迷子札、つけていますか?シャンプー時以外は常に付けておくことをお願いしています。
おすすめは直接記入できる首輪を着けることです。
その場合は、あくまでも迷子札代わりなのでリードはつけないでくださいね。
昨日は久々に17時から散歩に出られました。
歩いてると汗かきますが全然違いますね~
玄関ドアを開けても私より先に出ないように「まて!」で待たせています。
小雪と百花は座って待ちますがアイビーは殆ど座りません~
でも待てるので、ヨシとしています。
昨日のワンコごはん
画像撮ったはずなのに。。。何故か無い~(;´∀`)
鹿肉は食べない子も居るらしいので
どうかなぁ?と思いつつ与えてみました。
全員、ぺろりんと完食です。
8月も末に念願の冷凍庫を買いました。
値下げを期待したけど全く変わらず~
早く買えば良かった。
それで、ワンコ用の生食用肉3種を7.5キロまとめ買い~
それだけで冷凍庫はいっぱいになってしまいました。
置き場所を考えると70Lがやっとでした。
昨日のワンコごはん
初めて鶏骨ごとミンチを買ってみました。
もちろん生食です。
他に生野菜数種(きゅうり・にんじん・なす・しめじ・しそ)
と一緒にプロセッサーにかけて与えてみました。
もちろんワンズはペロリと完食~
今朝のワンズウンチはキレイな色でした(笑)