
はい、お待たせしました! (えっ? 待ってない?‥笑)
きょうも恭子がよく作る、簡単メニューをご紹介します。
今回は チキンライス(恭子ふう)を作ってゆきます。
<材料>
・鶏肉
・玉ねぎ
ミニスカでお買い物のときは、前かがみに注意しないと、ですね。
こーら ♡
さて、恭子ふうチキンライスは、鶏のもも肉を、ガスレンジの直火で焼きます。
・皮を下にして焼きます。
→皮が焦げる頃、お肉全体が膨らんできます。(裏返します)
・ガスレンジの掃除が大変?
→アルコールティッシュで拭くだけです。(2枚できれいになります)
次に、玉ねぎを炒めて、鶏肉を混ぜ、ご飯と炒めます。
味付けは、コショウ、ケチャップです。
ジャーン!
焦げた皮が香ばしくて、とっても美味しいですよ♡
直火で焼くことが隠し味になっていて、ただ炒めただけのチキンライスとは格が違うんです。
一度焼くと美味しさが凝縮されそうですね。
ビール(私は初めの一杯だけ)とよく合いそうです。
鶏油って、ひみつの美味しさアップの魔法なんです。
「炒める」と「焼く」では全然違います。
美和さんも料理好きですから、機会が有れば焼いてみて下さいね
皮のコリコリ感好きです。
香川の骨付き鳥も原点は皮かも?。
このミニフレアスカート良いですね。
男どもの目線が気になるでしょう?。
このバック初めて見ます!??。
キューピー3分クッキング、ありがとうございます!料理の得意な方、惹かれます。(笑)
さて、このミニスカは、ナイロン生地なので、ちょっとの風でも舞ってしまいます。
店内でも見られているなって分かりますよ。
このバッグは、エコバッグなんです。
これを見たご主人さまが、恭子にバッグをポンッと買ってプレゼントしてくれたんです
恭子ママは、お料理作るの好きです。
男の人の家で作ったり出来ますよ
偶然ですけど、キューピー3分クッキングで使用している包丁と同じもの (GLOBAL) を、恭子も愛用しているんですよ。
プロの料理人に勧められて買ったけど、ほんと使い易いです
凄いよ、恭子ママ。私は専ら食べる人です!家では家内がいなければ、やってけないけど、後片付けは私の担当です。あ~でも「スナック恭子」惹かれます!
ありがとう浜村淳です!・・・・訳分からん(謝)
お料理を作る側から言わせて頂くと、食べてくれる人が居るから作る意欲が湧くんです。
恭子一人だったら、外食になります。(笑)
あー、今度はコメダでナポリタン食べてみよっかなー。
「ステーキのあさくま」のランチ・サラダバーが先かなぁ
shoさん、おもしろいです。
実際のスナックでも、shoさん話がおもしろいので女の子にもてるでしょ?!
そういう募集をしていないかなぁ‥
女装バーとかじゃなくって、ふつうのスナックのママとして働けたら最高ね