りくママハウス

トイプードル "モカ"
2008/9/2〜2024/4/18🌈

お仕事!

2005-07-15 | Weblog
昨夜、りくさんは
おやすみ前の“しっこ”を
二度も要求しました。
いやぁ~…二度目は夜遊びかな? 
一時前ですもん (怒!)

でも、その後で
しっかり、お仕事できました。

セカンドハウスで(台所の土間なんですけど)いるのに
すごい声でお知らせ!!
(あっ、いつも大きな声ですが)


何事かと急いで駆けつけると
外でネコちゃんがゴミ箱をひっくり返してるんです。

何のことない、りくさんは
その音に怯えただけでした。
  

台所へ駆けつけたときは
りくさんの尻尾が下がっていました。
りくさんはガラに似合わず臆病者です。(笑)

一仕事を終えたりくさん
その後は朝までぐっすり・・・ 

ルンルンりくさん

2005-07-13 | Weblog

モチが取れて すっかり身軽になったりくさん
足取りも軽やかに(?)散歩です。♪


お気に入りの砂場で、突然穴掘りを始めました。
この写真、すでに20~30cmほど掘ってます(笑)

あら?
りくさん、ベルトが外れてますよぉ~(汗)
短足が災いするのか、よく外れます。


りくさんのリニューアル

2005-07-12 | Weblog


美容室でのトリミングがダメとなったりくさん
考えた挙句、かかり付けの獣医先生に相談してみました。

先生、いわく
『丸刈りでよかったら・・・』とのこと。
即、『お願いします』
(何だっていい…この際、あのモチさえ取れれば…)
で、トリミングしてもらって
モチが取れ、リニューアルされたりくさん。

えっ?
先生どうやってトリミングしたんだろうって?

全身麻酔!! です。
そんなワンちゃん、なかなか居ないでしょうね。

                
でも、どう?
なかなかいいもんでしょう? 
                 

りくママとしては すっかり気に入ってしまいました。                 

りくさんです

2005-07-10 | Weblog

せっかくの、男前が台無し!!って感じになってしまいました。
分かります?
お腹の辺りにぶら下がってるのが…

これですから、
やっとの思いでシャンプーしても
ちっともキレイにならないのです。

段々、増えるばかりの
りくさんの“モチ”

ペットショップでこのモチ毛を刈ってもらえないか
尋ねてみましたが、
“家でおとなしくシャンプーが出来るか”って
いうのが いちばんの条件でした。

ガ~~~ン
ここでは、刈ってもらえない・・・

突然ですが・・・

2005-07-09 | Weblog
りくさんは、飼い主である私にも警戒心を解くことが出来ないのか、
触られるのが嫌いな犬です。(そんな犬、珍しいよね)

シャンプーも好きじゃない!
ブラッシングも嫌い!

どうなると思います?
りくさん、一応長毛ですよぉ~    
               

疲れるわぁ~

2005-07-07 | Weblog
             


りくさんの散歩は、とても時間がかかります。
ゆっくり、ゆっくり…
道に落ちてるあらゆるものを
“チェック!”“チェック!”また“チェック!!”

時には、一応口に入れてみる

“ペッ!”っと 吐き出すものあり
そのまま食べてしまうものあり(ガ~~ン)

食べてしまったものは
その後、どうなるかと言えば

散歩の時に、う○ちと共に出るときもあれば
何日か後になって、ゲロる時もあり
いつまで経っても、お目にかからず
「りくさんのお腹に貯金しちゃったのかなぁ~」
なんてのも多々あります。

とにかく、散歩の時間と距離は
正比例しないりくさんです。

『いい、運動になりますね』
なぁ~んて言ってくれる人もいますが
りくさんの散歩に限っては
そうは言えません。

セラピーにもなりません。
何たって、360度神経を集中しておかないと
いつ走る車に飛びつくか
そばを通る人に吠え付くか・・・(トホホ)

あ~~~あ、
ほんとに疲れるりくさんの散歩です。
           





晴れた日はウキウキ♪

2005-07-06 | Weblog
久し振りに晴れて、
りくさんもウキウキ♪♪・・・
ながい散歩となりました。

ところで、りくさんの散歩コースは多彩です。
その内の一つのコースでは
大のりくさんのファンが待っていてくれます。

鼻を鳴らして、塀から身を乗り出して
待っていてくれるのです。
でも、当のりくさんは
あまり興味がないみたい。