![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/8145108ecb9de0e02d8075fc6293d80f.jpg)
トゥーレの木(メキシコ)
先住民が多く暮らすメキシコ南部のオアハカ州にあるのは、幹の太さが世界一の巨木。
オアハカの市街地から西に10km、サンタ・マリア・デル・トゥーレ村の教会敷地内にどっしりと立っています。
幹周は約36mで、樹齢は1000~2000年と考えられています。
大きな幹の木です。高さはそうでもありません。
オアハカから出るツアーで回ることが多い場所だと思います。
入場料を払わなくても周りから見られますが、
木の保存のために払って入った方がいいと思います。
オアハカから出るツアーで回ることが多い場所だと思います。
入場料を払わなくても周りから見られますが、
木の保存のために払って入った方がいいと思います。
松田貢。