今日はデイサービス 松の家 塩原温泉では牛乳パックを使って和紙作りを行いました。
それでは手順をご紹介します。
①.牛乳パックの絵柄の面に紙やすりで傷をつけていきます。
②.沸騰した鍋で①を15分ほど煮ます。
③.煮たことによって、フィルムが剥がしやすくなるので、温かいうちにフィルムを剥がします。
④.③を小さく刻みます。
⑤.④をミキサーにかけます。
⑥.⑤を水気を切りながら容器に伸ばします。
⑦.⑥の上にストッキングをかぶせます。
⑧.⑦の上にタオルを置きぎゅーっと押して、更に水気を切ります。
⑨トレーから外すとジャジャーン
⑩こちらを乾かして完成です。
次週はこちらの和紙に絵手紙を描く予定です。