matsuyoの鳥さん日記

小鳥から猛禽まで楽しく撮影三昧!画像の無断使用は固く禁じます

佐渡遠征 総括 五箇山 白川郷の合掌集落

2021-11-27 | 佐渡ヶ島 トキ
佐渡への道程は関西の西名阪国道から東名阪に入り名古屋高速経由で関まで
!あとは国道19号での下道を使った相変わらずのケチケチ遠征です。写真は雪を被った御嶽山が見えました。
松本から峠を越えると千曲川がです。

長野経由でトコトコと走ります。
リンゴが沢山なってます。奈良では見れない光景でした・・・
新潟には妙高高原を経由して北上です・・・
野尻湖の近くに象が?いました。

新潟までざっくり650㎞でした。
帰りはコースを変えてひたすら日本海を走りました。
途中富山で有名な味噌煮込みを食べたくて・・・行列が出来るお店に寄りました。糸庄 さん 富山県富山市太郎丸本町1丁目7-6 

行列でした

美味しい味噌煮込み
下ごしらえ

満腹で富山からひたすら国道359号を南下します。
目的地は五箇山の相倉合掌集落です


ここから南下すると有名な白川郷があります。
今回は展望台から白川郷を撮影しました。





今回の佐渡遠征は総走行距離1650㎞の車中泊の旅でした。
無事に感謝です!

佐渡金山に行きました

2021-11-25 | 佐渡ヶ島 トキ
有名な佐渡金山です。1度来たかった場所でした・・・
佐渡金山は、1601年に山師3人により開山されたと伝えられています。
1603年には徳川幕府直轄の天領として佐渡奉行所が置かれ、小判の製造も行われ江戸幕府の財政を支えました。 
色んな見学コースがありましたが私は江戸初期の坑道後を見学しました。

坑道に入ります。人形により当時の過酷な作業風景が見事に再現されていました。感動ものでした・・・




全てが手作業です

孤独感にさいなまれますね・・・
手作業の道具が展示されていました。
大判 江戸幕府を支えた佐渡金山ですね!

時間があれば全ての坑道を見学したかったのですが、素晴らしい体験が出来ました。


佐渡ヶ島 散策

2021-11-23 | 佐渡ヶ島 トキ
トキを探しついでに散策した景勝地です。
冬の日本海のコントラストです・・・最初は二つ亀
ここは海岸の巨岩が、二匹の亀がうずくまっている様に見える事からこの名前が
ついた景勝地。


大野亀
佐渡の海に突出する亀形の大岩。
近くに行くと
下に写る電柱が小さく見えます・・・
尖閣湾
長さ4kmにわたる5つの小湾の総称
佐渡奉行所跡
慶長8年(1603)大久保長安によって建てられた。
綺麗な海岸線

次回は佐渡金山を紹介します。
ここは良かった!