![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
N都市の風景もこの車両のおかげで、エコで洗練された未来の風景になるはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
(ちなみに、この車両は走らないのでいわゆる飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
機能美という言葉があるが、最近はこのジャンルに中にエコのジャンルも確かに仲間入りを果たしたと思う。環境にやしいものは、デザインもやさしい。なんだかそういう時代なのかも。
この車両は富山ライトレール線のTLR0600形。連節低床式路面電車 (LRV)。2006年4月に日本初の本格的LRTとして開業したもの。
(愛称:ポートラム)
私は鉄道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
とれねこlって・・・アキバ系か(笑)!
TLR0601編成 - 赤 「ここ」くん
TLR0602編成 - 橙 「もぐ」くん
TLR0603編成 - 黄 「はな」ちゃん
TLR0604編成 - 黄緑 「ゆう」くん
TLR0605編成 - 緑 「えこ」くん
TLR0606編成 - 青 「るーく」くん
TLR0607編成 - 紫 「すーぴー」くん