6月から再び勤労者になったわけですが、その前の2か月間は無職(イヤな言葉やね)だったため国民健康保険に加入。
健康にはそこそこ自信があるけどすでに初老だしねっ、何があるか分かりません。
ハロワでも「離職したら健康保険の切り替え手続きを」と教えられたもので。素直に従う初老。
私の地元では国民健康保険への切り替えはオンライン(スマート申請)ですることができ、便利な世の中になったもんだーと感心した。
そして、社会保険に加入できるようになり保険証をゲット。
すると、国民健康保険から脱退する必要が生じた。
調べると、現状、脱退は郵送やオンラインではできず窓口に来い、と。
市役所よ、去る者には冷たいのね…
新職場、月~金のフルタイム勤務で、かつ6か月間は試用期間となっており有休が取れない。
欠勤扱いで時間とることもできるけど、そこまでしろと?
ただでさえ締め日の関係で今月は給料ももらえないのに😭
手続きは代理人でもいいという。
幸いなことに同市内に動いてくれそうな親族がおり、代理で手続きしてもらうしかない。
親族のありがたみよ。
行政にお願い。
ちゃんと国の方針に従ってマイナ保険証まで作ってるんだから、オンラインで切り替えできるようにしてください。