先日 幼稚園の終業式がありました。
娘が入園して なんと早い1年だったのでしょう
この1年 とてもいろんな意味で成長したなぁ・・・って ほんと思いました。
男の子のとき(うちだけかな?)あまり劇的な変化はなかったようなきがしてましたが、女の子は 絵が上手に書けるようになったり 字にも興味があり 家族の名前が書けるようになったり・・・
上の子たちは 字なんか全く
って感じだったのに***
そして 何よりも一番なのが ”皆勤賞”

年少で皆勤はすごくないですか
ほんとに女の子は丈夫
しかし、 ここ最近 なにやら花粉症らしき症状が・・・
あした 眼科に行ってきます
そして 担任 副担任の先生に作った ”ランチトート”もとっても喜んでくれました
ちょっと 一安心です

さて こちらは以前 ”黒ドット”で 作成した ○○カバンの 春バージョンです

リネン100%で さわやかに
生地を出し惜しみしてたのですが やはり 使わなくては何にもならない!っと
一念発起し リネン使っちゃいました

角には リボンのレース? を 縫いつけました
そして 裏は・・・

さわやかな水色チェックです
普通のチェックではなく いろいろな大きさのチェックが よせあつまって かわいいです
リバーシブルでも 一応大丈夫なんですが ポケットが表に出ちゃうのは 変ですかね
この形 以前にも書いたと思いますが ほんと使いやすいんですよ
今 またまた 春らしく 黄緑ブロックチェックで 同じ形を作成中
また 完成したら UPしますね

今 この強風の中 パパ+息子2人は 21時までテニスに出かけております
朝も 9~11時で テニスでしごかれてたのに
明日はまだ 小学校はあるんだけどなぁ*** 起きれるかな
うーん 口には出せませんが パパ しごき過ぎだぞ
娘が入園して なんと早い1年だったのでしょう

この1年 とてもいろんな意味で成長したなぁ・・・って ほんと思いました。
男の子のとき(うちだけかな?)あまり劇的な変化はなかったようなきがしてましたが、女の子は 絵が上手に書けるようになったり 字にも興味があり 家族の名前が書けるようになったり・・・
上の子たちは 字なんか全く

そして 何よりも一番なのが ”皆勤賞”


年少で皆勤はすごくないですか

ほんとに女の子は丈夫

しかし、 ここ最近 なにやら花粉症らしき症状が・・・

あした 眼科に行ってきます
そして 担任 副担任の先生に作った ”ランチトート”もとっても喜んでくれました

ちょっと 一安心です


さて こちらは以前 ”黒ドット”で 作成した ○○カバンの 春バージョンです

リネン100%で さわやかに

生地を出し惜しみしてたのですが やはり 使わなくては何にもならない!っと
一念発起し リネン使っちゃいました


角には リボンのレース? を 縫いつけました
そして 裏は・・・

さわやかな水色チェックです
普通のチェックではなく いろいろな大きさのチェックが よせあつまって かわいいです

リバーシブルでも 一応大丈夫なんですが ポケットが表に出ちゃうのは 変ですかね

この形 以前にも書いたと思いますが ほんと使いやすいんですよ

今 またまた 春らしく 黄緑ブロックチェックで 同じ形を作成中
また 完成したら UPしますね


今 この強風の中 パパ+息子2人は 21時までテニスに出かけております
朝も 9~11時で テニスでしごかれてたのに

明日はまだ 小学校はあるんだけどなぁ*** 起きれるかな

うーん 口には出せませんが パパ しごき過ぎだぞ
