three*tree

日々の出来事、handmadeの事など

2日間の思い出・・・

2011-11-02 | くらし

実は先日の日曜日

ロハス満喫中に 1本の電話が・・・

子供たちからでした

「ねこ拾ったぁ~ かっていい? 絶対面倒みるか~」

(レッスンのランニング最中に発見)

っと 定番のお言葉つきで^^;

でも・・・でも・・・私ねこ触ったことなくて

「とりあえず、帰宅まで待ちなさい!」

帰宅後 テニススクールへ行ってきました

主人は どっちでも(;一_一)

まさか まさか ねこを飼うなんて考えたこともなくて

でも、見るともちろんかわいい♪

とりあえず、お持ち帰りしてみました

でも、アレルギーとかいろいろ問題ありなので

お試し1週間ってことで

だって、我が家は花粉症・鼻炎・肌弱し人が多々・・・

犬は下の家でおばあちゃんが飼っているので アレルギー的には大丈夫!

っと確認済み

でも 猫はなんせ初めて

ちょうど皮膚科に娘の花粉症の薬をもらいにいったので 

先生に伺ってきたら・・・

症状はすぐ出る子もいれば 1カ月しないと分からない子もいるっと言われ

「ほんとはダメって言いたい!」っと言われました

1カ月飼ってダメだったときは お別れつらいよなぁ~とか

ほんといろいろ考えました

ねこちゃんは全くそんなことは知らず・・・

ソファーに上って寝ちゃったり

こんな小さくても 登ったり 笑っちゃうところに入っちゃったり^^;

でも、ほんといろいろ考えました

大きくなった時のこととか

ねこ特有の動きのこと

1番はやっぱりアレルギーのこと

それで 私は かわいそうだけど お別れする覚悟をしました

子供たちにも 話をし

半分わかってくれました(泣)

最後に1人づつ お別れ写真を撮ってね

スクールのコーチは猫大好き!

自身実家で3匹 自分で2匹かっており

ダメだった場合 コーチが3匹目として育ててくれることになってました

時々 見せてもくれるし・・・

たった2日間だったけど すごくいい思い出になりました

いい経験も出来たし

子供たちが じゃれあっている姿も見れたし・・・ねっ(*^_^*)

 +++

明日はスクールイベント

「親子ダブルス」

去年 長男と組んで ヘマしちゃってるんだよなぁ~

今年は遠慮したんだけど 笑いをとる係として次男と出場

正直 運動不足で動けません!

また 険悪なムードになりそうだぁ トホホ・・・