ちよこの風に吹かれて旅の空2

ちょこの風に吹かれて旅の空の続編

金田一少年の事件簿NO1 堂本剛編

2023年10月04日 | 日記

金田一少年の事件簿「学園七不思議殺人事件」2002年ー堂本剛編

相変らずTVは見なくなっちゃった。つまんないもん。

そんなわけで今日もDVD。

今日は堂本剛の金田一少年の事件簿NO1。

最初の話「学園七不思議殺人事件」2002年

ちょっと黄ばんだ時代感じるDVD。(笑)

我が家ではキラと私でいつも協議になる。

私は堂本剛派、キラは山田涼介派。

世代が違うと変わって来る主人公推し。

こんなこと出来るの代々続く金田一君の事件簿だけだね。

金田一君は、堂本剛から始まって松本潤、亀梨和也、

山田涼介、道枝駿佑と受け継がれてきた。

だから世代ごとに推しの金田一君がいる。

我が家では堂本剛の金田一君は全部DVDがある。

だからまだ生まれていなかったキラも剛君の金田一君は知ってる。

いつも見る時はやっぱ、剛君でしょ、山田君でしょと協議になる。

それもまた楽しい会話。

 

学園七不思議殺人事件は、悲しい話だ。

剛君の金田一君は結構犯人がいい人なんだけど。

学園に代々、語り継がれていた学園の七不思議に沿って、

1人、また1人と同級生が殺されて行く。

そしてとうとう美雪も犯人に襲われて大けがしてしまう。

金田一がたどり着いた真実は・・

大好きな先生が、昔誤って殺してしまった同級生。

その殺人を隠すために再び殺人が起こってしまうのだった。

そしてその犯人の女性教師をかばい、同僚の教師が死に、

ずっと娘を探していた昔殺されてしまった女子生徒の父が

娘の仇だと最後に女性教師を刺し、犯人も死んでしまう。

悲しみの連鎖のような話だ。

と簡単に言えばこんな感じ。

この話は剛君の最初の金田一少年の事件簿。

まだ初々しい堂本剛が金田一君をどう表現するのか・・

たぶん暗中模索の時代だろう。

これからシリーズが続いて行くうちに彼の金田一像が確立していく。

シリーズものって、

堂本剛の金田一君像が彼の成長と共に成長し、

堂本剛の作り出す金田一一の姿が確立していく。

そんな成長と変化を感じながら見る。

それもシリーズものを見る楽しみでもあるよね。

キラには悪いけど

私はやっぱ、剛君の金田一一が好きだわぁぁ。(笑)


肌寒いくらいだね

2023年10月04日 | 日記

今日は肌寒いくらいだね。長袖がいるよ。

ヤバィ、まだ出してない・・

慌てて少し出したよ。明日は入れ替えなくちゃね。

さぁ、夕方は早めの散歩。

公園に向かったよ。

昼間少し晴れたものの相変わらず天気は不安定。

急ぎ散歩ですよ。公園を歩いて休憩。

なんかさ、雨不安だし・・行こうよ、パピィ(ガク)

今濡れたらボクまたクルクルになっちゃうよ。

せっかくトリミングに行ったのにさ。(ガク)

そんなわけで土手には行かず、公園でのお散歩。

さぁ、帰るよ。

今日は、土手には行かないお散歩だったね。

ふっ、着いたよ。

明日はのんびりお散歩したいね。

キラは今日から新しい学校へ。環境が変わるけど頑張れ。

 


今日も行くよ

2023年10月04日 | 日記

すっかり涼しくなった朝、今日も行くよね。(ガク)

昨夜は強い雨。朝方まで雨だったけど何とかやんだね。

急ぐよ、また雨降ったら大変だもんね。

公園の横まで来たよ。

土手には行かず公園歩くよ。

そしていつもの所で休憩。

行こうよ、パピィ、雨降ったら大変じゃん。

それにさ、この椅子、雨で湿ってて冷たいんだよ。(ガク)

そんなわけで神社でお参り。

急ぎ帰りました。

( ´Д`)=3 フゥ、これから晴れるといいけど・・

雨はねぇぇ、やっぱり厄介だもん。