絵手紙いろは(学園松の会)

シニアクラブの絵手紙サークル
お茶と おしゃべりと 笑顔で和気あいあい
絵手紙や行事を 楽しんでいます

絵手紙サークル12月

2014年12月26日 | 絵手紙
12月のサークルは 年賀状作り!
来年は未とし・・・良いこといっぱい有りますように!
願いをこめて





年賀状ができました。
 みんなの暦もいろいろ


出来ましたよ。
新しい年が 災害のないすばらしい一年になりますよう  祈念
みなさま 良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦4

2014年12月26日 | 絵手紙
最後は
2作品をつくられた人も居ていろんな形の 多くの作品が出来ました。
初めてにしては 良く出来たと思います。




最初はgooではないが 暦を右から?



貼っちゃいました。




みんなの作品


12月は年賀状作りでした。
素敵な賀状が出来ましたよ。
お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦3

2014年12月24日 | 絵手紙
つづいて 暦の作品 パート3
絵手紙サークルも4年目になって 指南役の厳しい中にも愛あふれる指導の成果もあり
みなさんの作品もきれいになりましたね!




日頃の成果を



キレイに生かされました!



指南役 曰く
それぞれ個性が出てきて 名前を見なくても
誰の作品か 解るそうですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦2

2014年12月24日 | 絵手紙
暦の作製パート2
それぞれに個性が出て来ましたよ!




折り紙の作


季節の絵暦



暦いろいろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦の作成

2014年12月23日 | 絵手紙
お待たせしました。
絵手紙サークルの暦作製が出来上がりました。




次は切り絵の作品


同じく色を付けたもの


暦の裏面にも一工夫

ステキに出来ました。
これから みなさんの作品をアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり暦2

2014年12月10日 | 絵手紙
19日のサークルまでに仕上げる様に
みなさん いろいろ工夫してやっているようです。
どんな作品が出来るか おたのしみ!


 京都東福寺の紅葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする