絵手紙いろは(学園松の会)

シニアクラブの絵手紙サークル
お茶と おしゃべりと 笑顔で和気あいあい
絵手紙や行事を 楽しんでいます

絵手紙サークル3月 No-2

2015年03月21日 | 絵手紙
3月サークル作品 2
さて 気になる一枚 は


こんなロマンチックな作品が! 上手い!
だれの作品でしょうか? お見事! わたしも欲しくなりました。

そしてもう一枚は 節分の赤鬼さん!恐いぞ~
お孫さんは喜んだでしょうか 怖がったでしょうか?
はがきに貼るときは しっかりとのりをつけましょう!
接がれて目なしになることもあるそうですよ。


めずらしい ひょうたんの絵つけが4点
いろいろ出来ました。
次は3月誕生日の人へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙サークル3月例会

2015年03月21日 | 絵手紙
絵手紙サークル3月の例会は  2月に続き切り絵を選考!
先ずは指南役のお手本


切り方 色の付け方 等お手本

NO-2

ち-チャンの作品ノートより 右はかずチャン
頑張ってる人はやはり違いますね。!

みんなの作品 一枚気になる絵が・・・

みんなの作品 色紙による雰囲気の違いを実感
誰ですか? 手よりも口の方が良く動いているのは・・・

絵手紙用に 春の花も用意されていましたが みなさん切り絵を選んで。
お花は置いてけぼりに!
続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする