6ヶ月 2009-11-06 | Weblog 今年も最後の分をのみ終わりました。フィラリアの予防薬。6月からはじめ、11月までの半年間この間、雪がチラついたマクジュ地方もう、蚊も活動できないだろう~と思ったけれど・・・今日はまた16度?だったかな?まだ油断できないのかも袋をガサガサした途端・・・・ふらりと居なくなるマックスもオイオイカリッ!っといい音で食べてくれるジュエルもこれまたオイオイこれから先も、しっかり予防していこうね~ちょっと心配なのは・・・ジュエルのハ白血球の数値と、お薬もらった時より増えてる体重これもしっかり管理しなくては。参加中ぽちっと « DISC DOG GAME... | トップ | お天気いいので長いです(笑) »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ルーク父) 2009-11-06 20:34:01 マックス君、ジュエルちゃん可愛いい!マックス君はお薬嫌いなんですね、察知して居なくなるのが鋭い観察力。やっぱりフィラリアのお薬飲ませたんですね、我が家ももう蚊居ないかなと思いながらも1錠残してもしょうがないのでヨーグルトの中に入れて食べてもらいました。 返信する まだ飲ませるの!? (littlepan) 2009-11-06 22:00:28 すごいですねぇ~・・・管理が!!panなんてこんなに南に住んでいながら、飲ませるのを忘れてていたりは茶飯事・・・・。今月も「11月・・・蚊もいないし飲ませなくていいか!」などと考えている始末。マクジュママ・・・偉いわ!!今日も二人の写真に「萌~~」でした!! 返信する 忘れてた(汗 (かいまま♪) 2009-11-06 22:31:16 マックスママ♪記事にしてくれて、ありがとうです月末に飲ませる予定の最後の一錠、すっかり忘れてましたマックスは薬が入った袋の音だって、理解してるんでしょうか?そうだったら、すごいなぁカイはジュッタンタイプかな(笑『もっと頂戴~』って感じで食べてくれますそれにしても、いつ見ても可愛い二人夢に出てこないかなぁ~ 返信する うちもあと1錠。 (ひつじのもこもこ) 2009-11-07 00:21:45 えっ、フィラリアの薬…。今~確認してきました。あと1錠~。ジュエルちゃん、そのまま食べちゃうの?ピースはフードと一緒にぺロリだけど。で、脱走したマックス君は?うちも体重がんばらないと…。でも、冬に向けて脂肪貯めてるのか?中々減らないんです。 返信する こっちは7カ月! (ゆうママ) 2009-11-07 21:41:44 こっち(大阪)は、7か月(5~11)です。温かい地方は蚊が出てくるのも早いんですよね!マックス君はお薬嫌いなんですか・・・錠剤は確かに飲ませるの大変ですもんねぇ~うちが飲んでるのは、ジャーキーを固形にした感じなんで、おやつと思って食いつきいいですよ~(笑い) 返信する Unknown (メグママ) 2009-11-07 23:42:45 こちらも5月~11月で骨型おやつタイプなので食いしん坊のレナは喜んで食べてくれます(笑)錠剤のお薬もおにぎりにしたりして「パクッ」こういう時は食いしん坊で良かった~と思います 返信する Unknown (グレ母) 2009-11-08 00:08:16 昨日も一昨日も見ました 蚊。北海道も 昔は5カ月でよかったのが今は6カ月が普通になりましたよね。そのうち12月になっても飛んでたりして・・・やだわねー。 返信する ♪♪ ルーク父さんへ (マックスママ) 2009-11-08 13:41:57 ルークくんも今年の分、しっかり飲みおわったんですね~おりこうさんです!マックスは・・・お薬大嫌いです。胃腸や皮膚とトラブル続きで病院通いも多かったのもあるのかな~と。フードはもちろん、ヨーグルトに入れても、ポツンと薬だけ残しますジャーキータイプだとなお更警戒!(爆)怖ろしいほどデリケートな王子で手がかかります・・・・可愛いけど(笑) 返信する ♪♪ littlepanさんへ (マックスママ) 2009-11-08 13:46:06 えぇーー?!panちゃん地方、もう蚊いないですか?暑すぎて・・・とか?(笑)マクジュ地方、少し気温が上がると、湿気の多い芝の遊び場なんかでまだ蚊が出てくるんですから~マックスは、立ち耳の中とか・・・入りやすいのか?(笑)蚊が侵入することもあるので気をつけてます。 返信する ♪♪ かいまま♪さんへ (マックスママ) 2009-11-08 13:51:11 おぉ~!うちのへっぽこブログが役に立ったなんて嬉しい~マックス・・・・袋の音なのか?アタシが出してしまう、「飲ませなくちゃ」な雰囲気なのか薬を出した時にはバリの奥に背中くっつけて、気配を消します手がかかる~!!なのに可愛い~~(爆)神様~!もしも・・・もしも!!かいまま♪さんの夢に出れるなら可愛いジュエルでお願いしますあっちのジュエルじゃありませんように(爆) 返信する ♪♪ ひつじのもこもこさんへ (マックスママ) 2009-11-08 13:55:54 ピースくん地方はこちらより一ヶ月くらい長いのかな?マックスは食べ物に混ぜてもNGです薬だけ残してくれます!「いやぁーーー♪天才!!」とか言ってしまうおバカな飼い主なので直らず(笑)体重は難しいですよねー。ご飯減らすのイヤなので、やっぱり運動しかないですよね~。冬に益々増えないように頑張ります! 返信する ♪♪ ゆうママさんへ (マックスママ) 2009-11-08 14:01:45 ゆうちゃん、あいちゃんの所は北海道より一ヶ月分多いですねー!北海道も5月でも暑い日があるので心配になることあります。病院でもらうフィラリア予防薬のパンフレットの写真を見ると、怖いですよねー。マックスがお薬苦手なので、うちもジャーキータイプ試したんですが、それこそ警戒大!!でした(笑)これには笑うしかなかったです!錠剤を口に入れてしまう方が楽だと気付きました 返信する ♪♪ メグママへ (マックスママ) 2009-11-08 14:07:30 食いしん坊のレナちゃんが羨ましいーーっていうのは冗談です!(笑)レナちゃんはほんとおりこうちゃんダワーレナちゃんのことだから、おにぎりに入っていることも知ってるんだわ~♪でも食いしん坊のフリをして食べてるの!アタシはそう思うんですけど、メグママどうでしょう? 返信する ♪♪ グレ母さんへ (マックスママ) 2009-11-08 14:12:50 グレ母さんも見ましたか?ちょっと水はけの悪い所にまだいましたー。えぇ~~?って思ったんですけど・・・。でも5月に気温高かった時、心配だな~と思って過したこと考えると、もう1ヶ月増えるのもありかもと思いました。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
マックス君はお薬嫌いなんですね、
察知して居なくなるのが鋭い観察力。
やっぱりフィラリアのお薬飲ませたんですね、
我が家ももう蚊居ないかなと思いながらも
1錠残してもしょうがないのでヨーグルト
の中に入れて食べてもらいました。
panなんてこんなに南に住んでいながら、飲ませるのを忘れてていたりは茶飯事・・・・。
今月も「11月・・・蚊もいないし飲ませなくていいか!」などと考えている始末。
マクジュママ・・・偉いわ!!
今日も二人の写真に「萌~~」でした!!
月末に飲ませる予定の最後の一錠、すっかり忘れてました
マックスは薬が入った袋の音だって、理解してるんでしょうか?
そうだったら、すごいなぁ
カイはジュッタンタイプかな(笑
『もっと頂戴~
それにしても、いつ見ても可愛い二人
夢に出てこないかなぁ~
今~確認してきました。あと1錠~。
ジュエルちゃん、そのまま食べちゃうの?
ピースはフードと一緒にぺロリだけど。
で、脱走したマックス君は?
うちも体重がんばらないと…。
でも、冬に向けて脂肪貯めてるのか?
中々減らないんです。
温かい地方は蚊が出てくるのも早いんですよね!
マックス君はお薬嫌いなんですか・・・
錠剤は確かに飲ませるの大変ですもんねぇ~
うちが飲んでるのは、ジャーキーを固形にした感じなんで、
おやつと思って食いつきいいですよ~(笑い)
喜んで食べてくれます(笑)
錠剤のお薬もおにぎりにしたりして「パクッ」
こういう時は食いしん坊で良かった~
北海道も 昔は5カ月でよかったのが
今は6カ月が普通になりましたよね。
そのうち12月になっても飛んでたりして・・・やだわねー。
おりこうさんです!
マックスは・・・お薬大嫌いです。
胃腸や皮膚とトラブル続きで病院通いも多かったのもあるのかな~と。
フードはもちろん、ヨーグルトに入れても、ポツンと薬だけ残します
ジャーキータイプだとなお更警戒!(爆)
怖ろしいほどデリケートな王子で手がかかります・・・・可愛いけど
panちゃん地方、もう蚊いないですか?
暑すぎて・・・とか?(笑)
マクジュ地方、少し気温が上がると、湿気の多い芝の遊び場なんかでまだ蚊が出てくるんですから~
マックスは、立ち耳の中とか・・・入りやすいのか?(笑)
蚊が侵入することもあるので気をつけてます。
うちのへっぽこブログが役に立ったなんて嬉しい~
マックス・・・・袋の音なのか?
アタシが出してしまう、「飲ませなくちゃ」な雰囲気なのか
薬を出した時にはバリの奥に背中くっつけて、気配を消します
手がかかる~!!なのに可愛い~~
神様~!もしも・・・もしも!!
かいまま♪さんの夢に出れるなら可愛いジュエルでお願いします
あっちのジュエルじゃありませんように(爆)