中秋節のお菓子と言えば、月餅、黄身入り月餅、パイナップルケーキ・・・
月餅は昔々からあって、一番伝統的だけど、甘すぎで我が家が好きじゃない。
黄身入り月餅は好きだけど、値段は年々上がって、今年はあんまりもらわなかった。
でも、友達が販売してた自家製の黄身入り月餅は買って食べた。
今年はパイナップルケーキを一杯もらった。😋
パイナップルケーキ・・・あんは冬瓜入り、甘い方。
土パイナップルケーキ・・・あんはパイナップル入り、酸っぱみがある。うちはこれが好き。
少しだけ写真を撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/7d0fd9d10176e35a83aaa54d39d87dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/0d72038b5e26fea08d940e1efa69377b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/821fd0f390b3a35adae8c89e758ab98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/29/f1c4ddb515339aa472a87785b36e8f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/9fd98fcdb84d48dd8e02cff784ec5b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/18c68498ea1758fa8251e6d202947ffd.jpg)
一番好きなのはこのお店の土パイナップルケーキだ。
ちなみに、同じお店のほかのお菓子も美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/11f4a742965f30851a3a20c278a36d4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/89/bb95c3564d096895075d7d1e01af4719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/9a60decd916192745f2bcd18764c3185.jpg)
勿論全部食べるわけがない。
もらったお菓子は半分以上、母の付き合いにあげた。😁
ちなみに、月餅ももらった。
一番高いのは多分これかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/a3dca58c8cbaeefe9dbc892759da54ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/8af55a61d3a32ffb1eda097b39051d03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/324530dad1a0a941388d62f2382ef817.jpg)
やっぱりうちにとって完全アウト😅
パイナップルケーキ、おいしいですよね。
楽東菓丼というお店は初めて知りました。
小南門の方面に行く機会があったら、
寄ってみようと思います😊
中秋節は太る季節で、危ないです。
台湾にはパイナップルケーキを売っているお店が多すぎですよ。
あのお店、私も初めてです。