台風がだんだん近くになっています。
朝、台北はもう知らせて、午後2時から台風休みになりました。
主人の会社の社長さんはインフルエンザだから、会社へ行かなかったけど、さっきは電話をかけて、大事なことがなかったら、12時まで働かせばいいです。
まあ、休みはいいけど、被害がない方がもっと大切よね。
朝、台北はもう知らせて、午後2時から台風休みになりました。
主人の会社の社長さんはインフルエンザだから、会社へ行かなかったけど、さっきは電話をかけて、大事なことがなかったら、12時まで働かせばいいです。
まあ、休みはいいけど、被害がない方がもっと大切よね。
被害はありませんでしたか?
苗栗で被害があったのかな?
台湾は国から台風休みの勧告(命令?)がありますね。
日本では、各会社の判断にまかされています。
台風が過ぎて、晴天になることを「台風一過(たいふういっか)」と言いますね。
子供の頃は、台風の家族を想像していました。
それだと「台風一家(たいふういっか)」になっちゃいますね。
台風はもう通過しました。
風が凄く大きかったです。
ニュースを見て、あちこちは被害があるらしいです。
苗栗ですか、一部分の列車が中止しました。
ええ、何で苗栗を気になりますか。
台湾は国から台風休みの勧告(命令?)がありますね。
勧告だと思うかな。大部分は休みけど、サービス業とか休みがない会社もあります。
そうですか。今日は台風一過です。