あれこれの独り言

(^ω^)言いたいけれど、言えない話ばかり
モットー:やるなら今だ=及時行樂
大好き:食べ歩く

台南(3):花園夜市1

2013-03-06 08:03:49 | グルメ
2013年2月28日 木曜日 晴れる

台南の夜市と言えば、花園夜市が一番有名だと思っています。
行ったこと何回があるけど、台南へ行ったら、いつも行っています。

5時半頃花園夜市に到着しました。
無料の駐車場はそろそろ満席で、ちょっとビックリしました。

屋台も99%用意して、意外に早いと思います。

魚蛋(味:綜合) NT30  *味が選べます。

綜合の意味は魚蛋一つずつ味が違います。

干貝燒(味:法式香蒜) NT40  *味が選べます。
ホタテ焼き


烤魷魚 2匹NT50(小さいイカ)
イカ焼き

もう切ったから、ちょっと見にくいでした見にくかったです
夜市の中、イカ焼きの屋台は何軒があるけど、値段は違いますよ。
時々高すぎると思って、気をつけてね。
勿論、値段の高さとイカの大きさは関係があります。
でも、私達はいろんな物を食べたいから、いつも一番安いのを買います。

愛玉 NT45(サイズ:大きい)


次に引き続きです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚酥 | トップ | 台南(4):花園夜市2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (台湾主婦)
2013-03-07 08:43:44
ヒミコさんへ
とても賑やかですよ。人が一杯です。
高雄の六合夜市と瑞豐夜市も有名です。
六合夜市だけ行ったことがあります。
昔は瑞豐夜市のこと、全然分かりませんでした。

返信する
こんばんは。 (ヒミコです)
2013-03-06 23:19:42
私は、台南の夜市には行ったことがないんですよ。賑やかそうですね。

日本語訂正→見にくいでした、ではなく、見にくかったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事