昨日のつづき 菊やさんです
昨日は アイスクリームラーメン載せましたが 今回は
まん中の左から2番目のアルカリラーメンです
では問題
アルカリラーメンとはどんなラーメンでしょう
と 振っといて 注文です
アルカリラーメンお願いします というと「はいよ」
しばらくして出てきたものがこれです
さて アルカリラーメン 何だと思いましたか?
ポカリスゥエットでとか思いましたか?
それとも梅干し入りとか思いましたか?
(正解を聞くと驚きますよww)
おじさんに なんでアルカリなの?と聞くと
これをね スープに入れて電気を取るんだよ
と出してきたのがこれ
そうです正解は「アルカリ電池からスープに帯電させるから」です
分からないよね
食べてもビリっとは来ませんでしたよww
てもラーメンは美味しいんだよね
なにもキワモノやらなくてもいいのにw
同じ菊やシリーズはこちら⇒ アイスクリームラーメン アルカリラーメン 紫ラーメン 青色ラーメン 赤色ラーメン黄色ラーメン
追記ラーメン大好き小泉さん10話の 未知味拉麺のアルカリラーメンはこれがモデルです(たぶん)
これを3杯食べたら大学受かったとか言ってましたねww
とりあえず3弾まで続けてまた載せます
こちらは雨が降り出しました。。。
最近、週末はお天気が崩れますよね~(;´д`)トホホ…
ん~~ 面白い事を考えますね~♪
アルカリ電池を使用前・使用後のお味の違いが気になるところです(笑)
家の近くだったらチャレンジしてみたいラーメン屋さんです(´ェ`*)ウププ
続きもありますか~?
とりあえずキリがないので③で一旦終わりにしてまた載せます
電気を帯電させるラーメンですか。
これまた出来た経緯が知りたいですね~
調理中にポチャンと落ちちゃったとか(笑)
アルカリ電池を入れたスープと入れないスープの違い気になりますね。
とりあえず3日連続で載せます
そのあと少し開けてからまた載せようかと
明日は見た目にもインパクトあるラーメン載せますよー
素敵なラーメン屋ですね。
アイスラーメンはショッキングでしたが。^±^ノ
ラーメン、大好きですからね。^±^;