びみょ~なる一族 それは「ん?なんだこれは?」という微妙な お味・物・ネーミングな食べ物
世の中に キワモノ系 ねらい系 冗談商品(虹色商品) 企画物 といろいろな食べ物が出ていますので それをあえて取りあげると面白いかと思い始めてました
毎月21日とびみょうな日に発表しています
びみょ~なる一族 賛同していただける方です
一族の皆さまです
☆ しもちゃんのブログ(おやじブログ)のしもちゃんさん
☆ 高橋さんの写真館のてくっぺさん
☆ 私の青空★彡の上総介さん
☆ 上総の写真の上総さん
☆ 身辺雑記の身辺雑記さん
☆ きららとジュレのジュレさん
☆ 俺Pの秘密基地へようこそサードストライクの俺Pさん
です 他にもちょっとでも面白いと思った方の参加お待ちしてます
(毎月でなくても大丈夫です)
先月は記事をすっとばしてしまいました 反省しております
今回は 昔なつかし ドライブインの販売機
群馬県は太田市にあるドライブイン兼ゲーセンの
オレンジハットさん
店はなかなかはいりづらい感じはありましたが
入ってみて すぐにお目当てのものがありました
まずは こちら うどん&ラーメンの販売機
今置いてませんよね では料金330円投入で待ちます
30秒だったかな 待っていると ゴトンと音がして出てきました
なかなかおいしそうじゃないですか
ではいただきます
ごちそうさまでした
今回オレンジハットさんは連投します、
ああ、この自販機は懐かしい。^±^
ドライブイン時代にはたくさんありました。
というか、ドライブインという言葉すら、懐かしい・・・。^±^;
今では、道の駅、ですよね。^±^;
今時分、ドライブインというのはほとんどないと思います。^±^;
麺類の自販機は初めて見ました
ホントに! 完成形は中々美味しそうですね
天ぷらもいい感じです(笑)
出汁の色が少し濃いように思いますが、、、
美味しいダシでしたか?
1度、食べてみたいです(笑)
ラーメンのもありましたね。
懐かしいです。