だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

室内釣り堀 (山梨県昭和町 おさかなつりとと 鯉編)

2014年06月01日 | 釣り場放浪記

前回の記事の山梨県昭和町の おさかなつりととさんの 続きです

室内の次は屋外の鯉をやってきました

こちらはととリバーですね ウグイかハヤがいるようでした

こちらがプールですね

大きい真鯉が居ます

 

エサは魚粉系です

室内の見えている魚が いやなひとなどは こちらがいいのではないでしょうか

こちらは 大人の人も釣っていましたよ(室内も大人の人も釣っていましたが)

1時間の釣果です

10匹ですね

けっこう当たりもあり引きも良くて楽しめましたよ

 

 

 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ   
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵方巻き(福巻寿司)発祥の地(... | トップ | 室内釣り堀(東京都青梅市 フ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-06-04 00:53:38
甲府まで釣堀に出かけられたのですか。^±^
お疲れ様でした。^±^
昭和町って、甲府の南にある町ですよね。^±^ノ
あ、ちなみにうちは先々週、大月に行きましたが。^±^
返信する
てくっぺさんへ (だぁな)
2014-06-05 21:39:44
山梨までいっちゃいました
一応関東の室内釣り堀と書いていたんですが
山梨に3軒固まっていたので1日で行ってきました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り場放浪記」カテゴリの最新記事