だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

鉄道同好会7月定例会

2012年07月11日 | 鉄ちゃんの頃

毎月11日は鉄道同好会と称して 鉄道写真をupするそうです

詳しくはてくっぺさんのブログへどうぞ 

今回は記念切符で

都営100年記念の切符です

 

画像の著作権は放棄していません 無断転用禁止です

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン 
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネオン・広告の会 2012年7月... | トップ | あそこ食堂(茨城 古河) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2012-07-11 00:20:08
部活、お疲れ様です。^±^
都営交通100年、これは貴重ですね。
都電という前の、市電といわれてたころからの電車も含んでいるんでしょうかね。
返信する
切符 (上総)
2012-07-11 00:22:01
記念切符を集められているのですね。
都営100年のモノ


小生の今回の記事も都電関連です。
返信する
こんばんは (上総介)
2012-07-11 00:53:27
1日乗車券なんですね。

私も記念切符 集めていました。

昔は、結構発売されていましたが、
今では少なくなっています。
返信する
懐かしいトロリーバス (イッセー立川)
2012-07-11 13:08:29
昔々、幼少の頃にトロリーバスに乗ったことをうっすらと覚えています。
返信する
Unknown (riko)
2012-07-11 13:28:23
100周年、凄いですね

これはいい記念になりますね

ポチ
返信する
Unknown (まこちゃん)
2012-07-11 22:14:52
こんばんは
都電100周年記念切符
楽しいですね♪
み~んな 乗ってみたいです ^^
返信する
てくっぺさんへ (だぁな)
2012-07-11 22:43:24
去年買ったもので
出すタイミングを逃していたものなんですww
市電のころからなんでしょうか
返信する
上総さんへ (だぁな)
2012-07-11 22:44:43
記念切符は集めてました
最近は少なくなってますよね
私も都電載せる予定だったんですよww
返信する
上総介 (だぁな)
2012-07-11 22:45:37
今少なくなりましたよね
昔は徹夜して買ったものです
返信する
まこちゃんさんへ (だぁな)
2012-07-11 22:46:40
こうしてみると都営の交通機関ってけっこうありますよね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄ちゃんの頃」カテゴリの最新記事