「いぬねこ」さんのブログでファミリーマートの奥に卓球がある話で
そういえば 釣り堀で似たようなものがあったので行ってきました
実際は「閉店したファミリーマートの建物のまま釣り堀になった」ですが…
浦和の上木崎にある釣り堀「フィッシングハウス憩」さんです 与野駅から真っ直ぐです
同じく与野の「せきねフィッシングセンター」が近いのでセットで考えていたんですががあまりにも暑くて1時間で断念
消化不良のため時間を切り上げ移動です
もともとファミマなので綺麗です
こっちはクーラーも効いていて快適ですw
1時間600円です マイ竿持ち込み禁止 点数無しなのでちょっと張り合いがないかもしれません
エサはこれです うどんなので子供にはいいかもしれません(ネリはすぐ溶けるので)
今回は前回ほど釣れませんでした 以前は金魚だけじゃなく鯉っ子もいたんですが いるにはいるみたいですが 今回は釣れませんでした
それでも1時間で40匹です
周りで釣っていた親子連れは10~20くらいだと思います
同じ「憩」ネタはこちら→ データ 09'8/31 10'4/4 10'9/24 11'5/1
でもファミマで釣り堀とゆうのもなかなかだと思いますよ(^^)v
釣り堀の経験は2度ほどありますが・・
釣り初心者はお魚に舐められてしまいましたよ(^▽^;)
釣り堀経験2回ですか キッツCatさんの近くだと瑞穂町の釣り堀でしょうか
確かに初心者には難しいかも ですね
でも場所によっては親切に教えてくれる釣り堀もありますよ
ぼったくりです。
皆さん注意しましょう。
キチンと借りたウキと針の写メをとることをお勧めします
某釣り雑誌記者より
私も一お客の立場でブログを書いているので 擁護はしません
ですので このコメントもちゃんと載せさせていただきますよ
確かに貸しざお貸しウキでひどい所はありますね 借りた時に写メを撮るのもアリだと思います