だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

キャッセ羽生で買った ムジナもんのくん卵

2010年10月30日 | ミヤゲ屋

昨日の椎の木湖でヘラ釣りの帰りに見たコスモスの続き ここまで来たので ついでにキャッセ羽生まで行ってきました

ここでは以前ウチで載せた「はにゅう水」や「こぶし花ビール」や「いがまんじゅう」を買ったんですが

またなにか地のものがないか探していると

以前ウチで載せた「ももかのじぃじがつくった古河の味」が置いてあった

これ 友だちが欲しがっていて探してたらもう今年の分は終わったと言われたもので ちょっとあきらめていたんだけど こんな他県でみつかるとはw

ほかに目新しいものを見つけると

こんなのありました ムジナもんのくん卵

6個入りと

2個入りがあります

ムジナもん」とは羽生のゆるキャラで天然記念物のムジナモに由来しています

 

        GyoNetBlog ランキングバナー
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (身辺雑記)
2010-10-31 10:04:18
おはようございます♪
台風一過で今日はスカッとした秋晴れを期待していましたが。。。小雨が降って寒いですよね~(;´д`)トホホ…

ムジナもん♪ 以前、他の方のブログでお目にかかったことがあります(笑)
ムジナのキャラなので何故??と思いましたが。。。
ムジナ藻が名前の由来だったのですね(*´pq`)クスッ
疑問が解けてスッキリしました(笑)
有難うございました~♪

くん卵♪ 美味しそうです
返信する
身辺雑記さんへ (だぁな)
2010-10-31 22:47:57
こんばんは、出かけていて今帰ってきました
ムジナモは天然記念物だそうで このキャッセの向かい側にある羽生水郷公園に自生しているそうです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ミヤゲ屋」カテゴリの最新記事