だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

訪問してくださった方へ

訪問してくださったみなさま、 ありがとうございます。           

旧タイトル「だぁなさんのダーナ神殿」です

もともとドラクエのダーマ神殿からとったタイトルだったのですが 特に神社仏閣を紹介するでもなし

ということで だぁなさんの食指が動くものを載せると言うことで「だぁな」+「ジャーナリズム」で「だぁなさんの"だぁなりずむ"」に変更しました。

よろしくお願いします なお当ブログの著作権はすべて作者に帰属し記事写真等の無断転用を禁止させていただきます

B級グルメなど食べ物で検索訪問された方へ

食べに行ったお店の記事は 基本自分の食べた記録としてつけていますので、お店の住所電話番号は載せていません、大変不親切仕様になっております、申し訳ありません。また味を語るほどグルメでもないので、感想も特には書かないような仕様になっております、ご了承ください

行ったB級は「行ったB級グルメ一覧」を見てください埼玉 栃木 茨城 群馬及び他県

室内釣り堀で検索 訪問された方へ

まず室内釣り堀をお探しの方は、まずこちらをご覧くださいを見てください 簡単な地図と 今まで行った釣り堀が書いてあります お近くの釣り堀を探すのに便利です

また、スパム対策としてコメント入れてもすぐには表示されないようになっています。

スパムかどうか確認して表示するようにしました、こまめにはチェックしております、ご迷惑をおかけします

よろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ? 人気ブログランキングへ ブログランキング blogram投票ボタン  GyoNetBlog ランキングバナー?  

↑参加しています、よろしかったら、ポチっとお願いします

茨城 土浦のB級グルメ 土浦伽哩物語 4軒目(ひつじの小屋)

2011年04月16日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
土浦のB級グルメは ツェッぺリンカレーです今回は ひつじの小屋さんに行ってきました . . . 本文を読む
コメント (4)

室内釣り堀 (茨城 古河 おきやま)

2011年04月15日 | 釣り場放浪記
古河の友人から 釣り堀のチラシ入ってたよと言われてもらったのがこれ   ほー タナゴ専門の釣り堀ですか って ことで行ってきましたワンツーファイブの諸川交差点ツルハドラッグの裏手にあるおきやまさんです . . . 本文を読む
コメント (17)

もーちゃん牛乳

2011年04月14日 | びみょ~なる一族
佐野SAによりまして 何かお土産探していると(本当は関東レモンを買おうとしていたんですが) こんなの見つけましたもーちゃん牛乳です(この名前に反応しそうなブロ友さんいらっしゃるなぁww) . . . 本文を読む
コメント (4)

ちばき屋(アリオ亀有店)

2011年04月13日 | 食べ歩ってる頃
亀有のアリオに行ってきました 環7沿いにあります ちばき屋さんでご飯です . . . 本文を読む
コメント

大盛り 激盛りのお店 叙楽園

2011年04月12日 |  ●大盛り 激盛り食べてる頃
茨城県は那珂市にある激盛りの店 叙楽園さんに行ってきました . . . 本文を読む
コメント (8)

埼玉 うどんのまち加須 加須のみんなでかんがえた肉味噌うどん 7軒目(根岸)

2011年04月11日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
2010埼玉B-1優勝した 「加須のみんなで考えた肉味噌うどん」(ネーミング長い)7軒目は根岸さんです . . . 本文を読む
コメント (2)

浜勝(モラージュ菖蒲)

2011年04月10日 | 食べ歩ってる頃
菖蒲に仕事で来ました 時間があればB級グルメの桶川まで行って田舎うどん食べるんですがちょっと時間が無かったので モラージュの中の浜勝さんでご飯です . . . 本文を読む
コメント (2)

室内つりぼり(埼玉 日高市 つり大陸)

2011年04月09日 | 釣り場放浪記
ブログ検索していると アメブロで釣り堀屋さんのブログ見つけましたつり大陸さんです 場所を確認すると日高市 高麗川駅の近くだそうで行ってきました . . . 本文を読む
コメント (2)

板倉 頼母子シダレザクラ

2011年04月08日 | 出かけてる頃
群馬県板倉町にある 板倉町の天然記念物 頼母子(たのもし)シダレザクラを見に 今年も行ってきました . . . 本文を読む
コメント (10)

元祖納豆ドッグ(友部SA)

2011年04月07日 |  ●TVとかで紹介していた御当地系グルメ
茨城と言えば納豆ですね (でも消費は2位ww) 常磐自動車道友部SAには 納豆ドッグがあります これは以前に載せた守谷の納豆フラッペよりは全然OKですよw . . . 本文を読む
コメント (10)

納豆ソース(三軒茶屋)

2011年04月06日 | ダーナリズム(だぁなさんの雑記)
三軒茶屋にはよく出かけるんですがけっこう いろいろ行って なにか食べ物屋さんを探すんですが納豆専門料理屋さんを見つけました納豆ソースさんです . . . 本文を読む
コメント (6)

つりぼり(茨城下妻 白石金魚釣り堀園)

2011年04月05日 | 釣り場放浪記
茨城県は下妻市砂沼の北にいちする釣り堀白石金魚釣り堀園さんに行ってきましたここは室内じゃないんですがウチのブログによく質問受ける釣り堀なんで再度訪問したのですところがとんでもないことになってました . . . 本文を読む
コメント (15)

茨城魂ポスター

2011年04月04日 | ダーナリズム(だぁなさんの雑記)
以前に茨城も被災地です と記事を書いたのですがツイッターの中で ツイ友さんである茨城王(イバラキング)さんに何かしましょうとなりがんばっぺ茨城ポスターが出来たそうです . . . 本文を読む
コメント (8)

フレッシュネスバーガー(三軒茶屋店)

2011年04月03日 | 食べ歩ってる頃
三茶です 釣り堀の帰りですが ご飯 と思ったんですが 特に思いつかなかったのでww ファーストフードのフレッシュネスバーガーの三茶店です . . . 本文を読む
コメント (2)

茨城 古河のB級グルメ 11軒目(若草)

2011年04月02日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
古河カレー麺11軒目は若草さんです古河第一高校の通り沿いを125へ向かった所にあります . . . 本文を読む
コメント (2)