今日はヒョウモンズ。
手前にあるのは、トレビス・エンダイブ・チコリ・小松菜の野菜たち。
向こう側はタンポポ・桑・カラスノエンドウなどの野草たちです。
ヒョウモンズ、まずは野草の方を食べ始めました。
バブです。
先日、お迎え丸4年になりました。
爆食バブももう4年経ったんですね。
最近は体重増加も落ち着きましたが、まだまだ成長途中です。
ま、あせらず(本カメはあせってないって?)ゆっくりと大きくなってくれればいいと思います。
先は長いからね♪
と、突然バブが・・・
桑の葉をくわえたまま歩き出しました。
今度は野菜の方へ。
トレビスを見つけたのでしょうか?
よく見ると、トレビスとエンダイブを一緒に食べています。
頬張りすぎだっつうの!
一方のひょうすけ。
ひょうすけも今度の1月で丸3年になります。
バブがどうやら女の仔らしいと分かり2008年1月にお迎えした男の仔です。
ひょうすけは、一貫して野草を食べていました。
真剣な目つきですねぇ。
カメって食事のときはホントに真剣な顔して食べますよね。
ま、人間のように楽しみながら食べるなんていう感覚がないのは分かりますが・・・。
あっ、でもたまに嬉しそうな顔して食べているときがあります。
これなんかもこっちの思い込みなんでしょうが・・・。
でも一生懸命食べてくれると野草も採ってきた甲斐があるってもんです。
たくさん食べて元気に暮らして欲しいと思います。
そのためには頑張って野草を採ってこないと。
と、その時・・・。
あるぞう、乱入!
待てって・・・。
あるぞうは次回だよ。
今朝の体重。
バブ 3600g
ひょうすけ 1480g
2匹とも食欲旺盛!
手前にあるのは、トレビス・エンダイブ・チコリ・小松菜の野菜たち。
向こう側はタンポポ・桑・カラスノエンドウなどの野草たちです。
ヒョウモンズ、まずは野草の方を食べ始めました。
バブです。
先日、お迎え丸4年になりました。
爆食バブももう4年経ったんですね。
最近は体重増加も落ち着きましたが、まだまだ成長途中です。
ま、あせらず(本カメはあせってないって?)ゆっくりと大きくなってくれればいいと思います。
先は長いからね♪
と、突然バブが・・・
桑の葉をくわえたまま歩き出しました。
今度は野菜の方へ。
トレビスを見つけたのでしょうか?
よく見ると、トレビスとエンダイブを一緒に食べています。
頬張りすぎだっつうの!
一方のひょうすけ。
ひょうすけも今度の1月で丸3年になります。
バブがどうやら女の仔らしいと分かり2008年1月にお迎えした男の仔です。
ひょうすけは、一貫して野草を食べていました。
真剣な目つきですねぇ。
カメって食事のときはホントに真剣な顔して食べますよね。
ま、人間のように楽しみながら食べるなんていう感覚がないのは分かりますが・・・。
あっ、でもたまに嬉しそうな顔して食べているときがあります。
これなんかもこっちの思い込みなんでしょうが・・・。
でも一生懸命食べてくれると野草も採ってきた甲斐があるってもんです。
たくさん食べて元気に暮らして欲しいと思います。
そのためには頑張って野草を採ってこないと。
と、その時・・・。
あるぞう、乱入!
待てって・・・。
あるぞうは次回だよ。
今朝の体重。
バブ 3600g
ひょうすけ 1480g
2匹とも食欲旺盛!