はい、今日はカメは出てきません。
前々回の記事の続きです。
ま、カメに関係ないプライベートなことなので記事にするつもりはなかったのですが、期待されているような
コメントをいただいたので・・・。
(・・・って、ホントは書きたいくせに
)

11月18日。
うっ・・・、もう半月近く前の話になってしまった・・・。
この日は雲は多いものの、青空が見えて暖かい日でした。
前々回の記事に書いたようにこの日は車で出かけました。

そう、紅葉を見に行ってきたんです。
(今しか見れないですからね
)

我が家の近くはやっと葉っぱも色づき始めた、と言ったところでしょうか。

高速道路をひた走ります。

小一時間ほどで高速を降りると・・・
今度は山道に入っていきます。


こんな凸凹なチン寒ロードを走り・・・
やがて着いたところは・・・

もちろん山の中。

そして、湖のほとり。

で、肝心の紅葉は?
黄葉・・・
ちょっと遅かったか?
それでも・・・

逆光・・・

これこれ♪

燃えるような赤♪

ピント、ずれてるし・・・。

でも、やっぱり一番いい時期は過ぎてしまったようでした。
気をとり直して・・・近くの山へ。

そして・・・

こんな乗り物で♪

頂上へ向かいます。

おぉ!さっきの湖が!
で、ものの2分ほどで頂上到着。
そこにはなんと・・・!

雪~!
(でもなんでここだけ?)

よく見ると・・・

そこら中に・・・

雪~!
だから当然・・・寒っ!

すぐに下山。
(根性なしめっ!)
う~、寒い寒い・・・。
まだ雪が降るには季節は早いのに、何を好き好んで雪のあるところに・・・。
とにかく宿を探して早く温泉に入ろう!

今度はチン寒ロードを下っていくのでした。
無事に雪山?から脱出した私は温泉街へと向かいます。

そこは・・・

こんな階段のあるところ。
『うわぁ!昇るの大変だぁ!』
とにかくゆっくりと昇っていくことにしよう。

途中には紅葉♪

さらに昇ると・・・

スナック 『るんるん』 (笑)
さらに昇ると・・・

神社がありました。
ま、神社は後回しにして紅葉を見に行こう!

あった、あったぁ♪

紅葉、紅葉♪

この橋のところが紅葉の名所らしいです。

帰りに神社によってから階段を下っていきます。

途中こんなお店で昔ながらの駄菓子を買っていきました。



階段を降りきるとあたりは暗くなり始めていました。
さ、宿を探すかな・・・。
長くなりすぎたので・・・その2へ続く。
前々回の記事の続きです。
ま、カメに関係ないプライベートなことなので記事にするつもりはなかったのですが、期待されているような
コメントをいただいたので・・・。

(・・・って、ホントは書きたいくせに


11月18日。

この日は雲は多いものの、青空が見えて暖かい日でした。
前々回の記事に書いたようにこの日は車で出かけました。


そう、紅葉を見に行ってきたんです。

(今しか見れないですからね


我が家の近くはやっと葉っぱも色づき始めた、と言ったところでしょうか。

高速道路をひた走ります。


小一時間ほどで高速を降りると・・・
今度は山道に入っていきます。




こんな凸凹なチン寒ロードを走り・・・
やがて着いたところは・・・

もちろん山の中。


そして、湖のほとり。


で、肝心の紅葉は?

黄葉・・・

ちょっと遅かったか?

それでも・・・

逆光・・・

これこれ♪

燃えるような赤♪

ピント、ずれてるし・・・。


でも、やっぱり一番いい時期は過ぎてしまったようでした。

気をとり直して・・・近くの山へ。


そして・・・

こんな乗り物で♪

頂上へ向かいます。


おぉ!さっきの湖が!

で、ものの2分ほどで頂上到着。

そこにはなんと・・・!


雪~!
(でもなんでここだけ?)

よく見ると・・・

そこら中に・・・

雪~!

だから当然・・・寒っ!


すぐに下山。
(根性なしめっ!)
う~、寒い寒い・・・。
まだ雪が降るには季節は早いのに、何を好き好んで雪のあるところに・・・。
とにかく宿を探して早く温泉に入ろう!


今度はチン寒ロードを下っていくのでした。

無事に雪山?から脱出した私は温泉街へと向かいます。



そこは・・・

こんな階段のあるところ。
『うわぁ!昇るの大変だぁ!』

とにかくゆっくりと昇っていくことにしよう。

途中には紅葉♪


さらに昇ると・・・

スナック 『るんるん』 (笑)
さらに昇ると・・・

神社がありました。
ま、神社は後回しにして紅葉を見に行こう!

あった、あったぁ♪


紅葉、紅葉♪


この橋のところが紅葉の名所らしいです。


帰りに神社によってから階段を下っていきます。

途中こんなお店で昔ながらの駄菓子を買っていきました。



階段を降りきるとあたりは暗くなり始めていました。
さ、宿を探すかな・・・。
長くなりすぎたので・・・その2へ続く。

美しい紅葉を堪能できました! しかし、まだお宿に着いていない(笑)♪
次回を楽しみにしています。
す、すみません。
ホントにカメは出てこないんですよ~。
いつもならカメのいる動物園とかにも寄っていくのですが、今回行った所には動物園もなかったし・・・。
仕方ないので「その2」の最後に「カメ」を載せましたぁ。
来て見てビックリしました@@
カメ無しでも良いですよォ~
紅葉綺麗ですねぇ~
って宿は・・何処??(笑)
「最新コメント」のところにこころさんのお名前が並んでいるのを見て、思わず笑ってしまいました。
6連投、ありがとうございます。
コメント入れられるようになったみたいですね。
ここはG馬県にある伊香保温泉というところです。
G馬は私の住んでいるS玉の上にあるので、車だと割と近いんです。
紅葉は情報を見たらもう終わりだったのですが、乗り遅れた紅葉が何本かあるだろうと思って行ってきました。
案の定、意外と紅葉は見れましたよ。