メソポ田宮のポタ汁スープ

体液系イラストレーターを名乗る自由業者・メソポ田宮文明からあふれ出た汁々を
ひっそりとタレ流す場所

【GW活動情報その2】仮面ライダースーパー1vsスギヨ仮面、夢の共演

2011-04-27 21:15:35 | 日記

メソポ田宮の友人・北脇貴士さんのラジオ番組『北脇貴士の大相撲甚句』に
先日、『仮面ライダースーパー1』の沖一也役・高杉俊介さんがご出演くださった関係で、
高円寺の超有名レトロ玩具店・『ゴジラや』さん主催の
このようなライブに参加させていただくことになりました。

-----------------------------

震災支援チャリティライブ
『助け合い 力をあわせて のりこえよう!』

【開催日時】 5月7日(土)& 8日(日)
開場 12:30/開演 13:00~22:30(予定)

【会場】
高円寺ペンギンハウス

〒166-0002
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL:03-3330-6294
http://penguinhouse.net/access

【チケット料金】
1日チケット代 1500円+ワンドリンク代(別途)
2日間セットチケット代  2000円+各1日ワンドリンク代(別途)
(税込み価格、全席自由席)
※小学生以下無料


5月8日(日)
15:00~17:30(若干、変動の可能性もあります)

<ライダータイム>(敬称略、順不同)

高杉俊介(仮面ライダースーパー1:沖一也役)
田中由美子(仮面ライダースーパー1ヒロイン:草波ハルミ役)
岡田勝(大野剣友会)
岩田昌樹(Future Records)
北脇貴士(角界の吟遊詩人)
メソポ田宮文明(自由業)
食育戦士スギヨ仮面(元祖カニカマヒーロー)
塩野勝美(声優)
ムトウユージ(アニメ監督)
元ゆーとぴあ・ホープちゃん=城後光義(芸人)

オフィシャルHP
http://www1.plala.or.jp/GODZILLAYA/charity.htm

-----------------------------

メソポ田宮は客席で観覧→呼ばれた時は飛び入り出演なのか!?と思っていたら、
いつのまにか出演者の中に名前が入ってました.....(Θ▽Θ;)

どんな展開&内容になるのかまだ全くわかりませんが
ともあれ、スーパ-1=高杉さんとスギヨ仮面が
同じステージに並びます。

さらに、クレヨンしんちゃんのアニメ監督・ムトウユージさんや
あの元「ゆーとぴあ」ホープ師匠も!

<ライダータイム>は15:00~17:30位で、
スギヨ仮面の出番は15:00~、
メソポ田宮の出番は15:20~15:50位の予定です。(当日の流れで変動の可能性もあります....)


ほかにも、5月7日(土)には
初代ウルトラマンを演じた古谷敏さんや
鉄腕アトムの声を演じた清水マリさんなど
豪華ゲストが続々です。

お時間とご興味ある方、ぜひお越しくださいませ。

--------------------

高杉俊介さん 公式ウェブサイト -沖一也の軌跡-
http://www.takasugi-shunsuke.com/

岩田昌樹さん Official Web Site
http://www8.ocn.ne.jp/~masaki-i/

Future Records HP
http://www.future-records.net/ 

北脇貴士さんブログ
http://kitawaki-takashi.cocolog-nifty.com/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【GW活動情報】渋谷ロフトで『念じナマズTシャツ』を期間限定販売 

2011-04-24 21:08:16 | 日記

先日より当方ブログでご紹介し
思いのほかご好評を頂戴した『念じナマズTシャツ』を、
今度の連休中に渋谷ロフトさまで販売させていただくことになりました。

色はネイビー/ブライトグリーン、/ターコイズブルーの3種類、
S/M/L/XLサイズ合わせて全20枚の数量限定です。

お値段は2500円+消費税でお願いします。
売り上げの一部は東日本大震災への義援金にさせていただきます。

参加作家はメソポ田宮も入れて全30組。
きっと、どれも欲しくなるユニークなTシャツだらけだと思います。

ご興味ある方、GWは渋谷へお越しくださいませ。

-----------------------------

『ロフT 2011』

「ロフト」×「Tシャツ」×「イラストレーション」、
3つのコラボレーションでお贈りするTシャツ展示販売イベントです。


【開催日時】 5月1日~8日のうちの土・日・祝

5月1日(日)、3日(火)、4日(水)、5日(木)、7日(土)、8日(日)

12:00~18:00

(※5月2、6日は平日のため開催しません)  

【場所】渋谷ロフトB1入り口 


魅力的な30組のイラストレーターが集合。
それぞれのコンセプトやアイデアがたっぷり詰まった
オリジナルTシャツを出品いたします。
渋谷ロフトB1入り口にブースを構え、ゴールデンウィークの期間限定開催。


『ロフT 2011』オフィシャルHP
http://lof-t.jimdo.com/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自信なき地震絵に、光が

2011-04-20 18:23:51 | 日記
先日、日本漫画家協会さまの公式サイトに載っけていただいた
メソポ田宮の「念じナマズ」と「ホウシャノウズイ」を、
人材派遣会社PASONA(パソナ)さまの大手町本社ビルにて
ちばてつや先生、森田拳次先生、安彦良和先生etc...の作品と一緒に
展示していただいております。

メソポ田宮の2作品は
4月12日(火)~18日(月)が上記写真のようなウィンドーに、
19日(火)以降は同ビル1Fのカフェ内に展示されています。

自分のブログにアップした絵が、こんなカタチで
日の当たるとこへ飾っていただけることとなり、たいへん感激いたしました。
(ガラスがピカピカで光が反射しまくり、こんな写真しか撮れませんでした...)

ご興味ある方&お近くに行かれた方、ぜひお立ち寄りくださいませ。

----------------------------------------------------------------------------

「地震被災者を元気づける漫画」展

期間:2011年4月1日(金)~ 終了未定
   以後、一週間ごとに内容を変更して展示。

場所:株式会社パソナ 本社ビル
   東京都千代田区大手町2-6-4

http://www.pasona.co.jp/fapp/list/listDetail.do?pasonaBaseStaffFlg=1&pasonaBaseId=101

主催:パソナ
http://www.pasona.co.jp/

協力:(社)日本漫画家協会
http://www.nihonmangakakyokai.or.jp/


参加会員(敬称略、順不同)

    ・初回=4月1日(金)~11日(月)
     ちばてつや、鮎沢まこと、ウノ・カマキリ、所ゆきよし、
     クロイワ・カズ、クミタ・リュウ、森田拳次

    ・2回目=4月12日(火)~18日(月)
     森田拳次、牧野圭一、メソポ田宮文明、安彦良和、くさか里樹、
     平村文男、はせべくにひこ、西田淑子、桑原まさはる、
     ちばてつや、クミタ・リュウ

  ・3回目=4月19日(火)~25日(月)
     おおさわ匡、とよた時、みなもと太郎、モロズミ勝、鮎沢まこと、
     原ショウ、弘兼憲史、柴田達成、芝しってる、松田一輝、
     水島新司、西田淑子、末房貞樹     
    

※各展示ウィンドーでの展示終了後は、同カフェに移り展示され続けます。
(カフェの営業時間は平日の9:00~17:30で土・日・祝はお休みですが、
 ウィンドー分の展示は外から見ることができます)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イラストレーションファイル』に初登場

2011-04-13 09:40:54 | 日記

気がつけば、ブログを更新しないまま4月がどんどん過ぎてしまっておりました。
“3.11”から1ヵ月...依然として不安満載の毎日ですが、皆さまお元気でしょうか。

メソポ田宮は、あいかわらずアタフタ生きております。
ブログに書きたいことは日々、発生しているのですが
ついついあとまわしにしてしまい...(◎ω◎;)


そんな中、3月30日に発売となりました
『イラストレーションファイル2011』の下巻に
メソポ田宮の作品が掲載されております。

さらに、同上巻・表4(裏表紙)の
株式会社アクアさまの広告にも、
メソポ田宮のイラストを掲載していただきました。


果たして、こんなんで
お仕事は来るのでしょうか,..!?


たくさん描いて、たくさん楽しんでもらって、
日本の元気をアップさせたいです。


イラストレーター935人の作品を収載! 『イラストレーションファイル2011』
http://www.genkosha.com/illfile/
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ完成!スギヨ仮面ストラップ

2011-03-31 15:42:52 | 日記
3月10日の当方日記でご紹介した『スギヨ仮面ストラップ』の
完成見本写真を、スギヨの担当者さまより送っていただきました。
コレが、本日31日が締め切りとなるプレゼントキャンペーンの賞品(C賞)になります。

まだ応募していない方、ネットで簡単なクイズに答えるだけでOKなので
ぜひご応募ください。

スギヨ お客様感謝キャンペーン
http://www.sugiyo.co.jp/campaign/index.html



スギヨ仮面、石川県では大活躍中で
食育をテーマにした幼稚園&保育園訪問も始まっております。

↓地元の石川テレビで特集された映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=Tu-qggDKbgM


自分の考えたキャラクターが、このようなカタチで
発展してってくれるのは、この上ないヨロコビであります
(こんな仕事がたくさんしたい...)。


そして、明日4月1日(金)19:00~20:54放送の
TBSテレビ『世界進出バラエティー・メイドインJAPAN』でも
スギヨさんが紹介されるそうです。

http://www.tbs.co.jp/program/made_in_japan20110322.html
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよオープン『リアルヘッズ』&メソポ新Tシャツ発売

2011-03-30 12:40:35 | 日記
地震の影響で延期となっておりました
『リアルヘッド』の2号店『リアルヘッズ』が
4月3日(日)お昼12:00にオープンすることとなりました。

過日の当方日記(1/14分)でもご紹介したソフビ店
『リアルヘッド(真頭玩具)』の2号店として
シャレで始まった話が実現してしまいました。スゴイです。

2号店はソフビ屋さんではなく、アパレル&雑貨が中心。
男性客が圧倒的に多いリアルヘッド本店とは違った品揃えの
女性の方にも来ていただきたい!というお店なのですが、
そこへ女性向けとはほど遠い画風のメソポ田宮もコラボイラストを制作
(とろける千津夫×リアルヘッド=とろけりある千津夫、です..,)。

Tシャツ(税込2500円)やトートバッグ(税込1500円)などを
置かせていただくことになっております。
(あ、「念じナマズ」Tシャツは売っておりませんです...)


4月3日(日)のオープン日は、
番組パーソナリティで店主の
シンペーさん&範田紗々さんもいらっしゃいます。

そして、初日分の売上金すべてを
日本赤十字社の東北地方太平洋沖地震義援金に寄付することになりました。


メソポ田宮もお店&周辺をウロウロしている予定です。

お時間とご興味ある方、フラッと見にきていただくだけでもうれしいです。

よろしくお願いいたします。


※リアルヘッズ、初日は12:00~18:00までの営業です。

↓2日目以降の営業時間

平日(月・火・金)=13:00~20:00
土日=12:00~19:00

定休日=水・木曜日

場所=東京都葛飾区青戸3-32-9-1F(京成線青砥駅より徒歩約3分)

通販&お問合せ=TEL:03-5680-9371 ※通販は17時以降となります。

----------------------

リアルヘッド(真頭玩具)
http://realxhead.jp/080201.html


範田紗々さんブログ『範田紗々のパンダ日記』
http://blog.livedoor.jp/handa_sasa/


↓『カツシカナイト!!』過去の放送はこちらで視聴できます。
Stickam JAPAN!(スティッカム)
http://www.stickam.jp/search/media?media_type=video&search_by=user&user_id=100000030996

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちば先生が、モリケン先生が、カマキリ先生が

2011-03-28 10:52:31 | 日記
このブログ用で自己満足的に描いていた「念じナマズ」を、
メソポ田宮も会員としてお世話になっている
日本漫画家協会の事務局長さんが見つけてくださり、
漫協さん公式サイトの「この度の震災において、漫画家からのメッセージ」というコーナーへ
載せてくださいました。

そこには、ちばてつや先生をはじめ、森田拳次先生、ウノ・カマキリ先生、
クミタ・リュウ先生、クロイワ・カズ先生、所ゆきよし先生など、
大ベテランの先生がたの作品が並んでおります。
(ココに並べていただくのは恐れ多く...汗)

当方の作品はさておき(◎▽◎;) 皆さま、ぜひご覧ください。

日本漫画家協会/漫協ニュース
http://www.nihonmangakakyokai.or.jp/news.php?tbl=event


そんなメソポ田宮は最近、
全く効力のない「念じナマズ」を胸にプリントして
共に念じながら街を歩いております。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウシャノウズイ

2011-03-25 01:35:34 | 日記
ついに、わが街・葛飾区の金町浄水場でも放射性物質が検出され、
寅さんも嘆く事態となってしまいました。

しかも連日、まだまだグラグラ揺れるし、
この先どうなる&どうすりゃいいの...?という不安たっぷりの毎日です。

前回のブログで描いた「念じナマズ」がさっぱり効果なかったので(哀)
懲りずにまた描いてみました。

「ホウシャノウズイ=放射能吸い」という
人々の脳から放たれた願いが結集して生まれた怪獣です。
放射能が大好物で、チューチュー吸って浄化してくれます。

脳がモチーフのクリーチャーといえば、
スペクトルマンの「ズノウ星人」、
超人バロム1の「ノウゲルゲ」、
サンダーマスクの「シンナーマン」などを思い出します。

不謹慎かもしれませんが
このような、奇跡的な出来事
(あとはジャイアント小便小僧のミラクル消火とか)が起きてほしい...という
願いを込めて描かせていただきました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念ずれば地震も制す

2011-03-19 03:40:34 | 日記
あの角川春樹さんは東京に来る地震を止めたり、
台風の進路をずらしたりできるそうです。

おそらく、今もどこかで
念じていらっしゃるのではないでしょうか。

ほかの超能力者の方々も、どこかに集結して
この事態を終息させるべく、
サイキックパワーを送ってらっしゃるのではないでしょうか
(本気でそう思っています)。

そういう特殊能力がまったくないメソポ田宮も
念じています。祈っています。

無力ではありますが、描くことぐらいしかできないので
思いを込めて「念じナマズ」を描いてみました。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『リアルヘッズ』 オープン延期のお知らせ

2011-03-13 07:09:06 | 日記
皆さま、大丈夫ですか?

家&仕事場の中は倒壊物等で荒れておりますが、
とりあえずブログ更新ができる状態であることに、ひとまず感謝...。

被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。


本日、オープンが予定されておりました
『リアルヘッズ』は、延期させていただくことになりました。

お知らせが遅くなりまして、申しわけありません。

そして、楽しみにしていた方、ごめんなさい。


今後につきましては、またあらためて
お知らせさせていただきます。


まずは、どうかご無事で。
いろいろ気をつけてください!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進め!進んでる!スギヨ仮面ストラップ

2011-03-10 08:42:25 | 日記
1月31日の当方ブログでご紹介させていただきました
『スギヨ お客様感謝キャンペーン』の賞品(C賞)、
スギヨ仮面ストラップの製作中画像を入手しました。
(原型製作はメソポ田宮ではございません~)

コレに色がつき、LEDで肩のランプ(カニの目)が光るそうです。

皆さんのケータイにコレがついてたら、うれしいっす。


3月10日(木)21:00~の日本テレビ
『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW』で
スギヨさんの商品が紹介されるそうです。
ぜひ、ご覧ください。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の食と人に迫り寄る

2011-03-07 14:36:46 | 日記
『スギヨ仮面』、『こうや豆腐キャラコンテスト』と
このところ食品業界とのご縁を感じているメソポ田宮ですが
昨年に続いて、食品&飲料の国際見本市『FOODEX JAPAN』へ
行ってまいりました。

昨年の同会場で出会い、
『龍馬が愛した珈琲。』のイメージイラストを描かせていただいた
わが故郷・長崎のオーケーオフィスコーヒー・金子さまと再会。

金子さまの名刺などに、メソポ田宮のイラストが
しっかりプリントされておりました。


そして、同じ『長崎市』のブースに出展されていた
魚住商店の魚住さま、
チョーコー醤油の山下さま、
長崎海味道・長崎クリエーションの林田さまともご挨拶させていただき、
懐かしい長崎の話などをいろいろお聞きしました。

(そして、また新しい“食品キャラ”を描かせていただけそうな予感も...)


日本テレビ『秘密のケンミンSHOW』などでもたびたび取り上げられてますが、
長崎は、おいしい食べ物(+不思議な食べ物も...)がたくさんあるなぁ~と
あらためて感じた1日でした。




オーケーオフィスコーヒー
http://www.ryoma.ne.jp/

ちょんまげ金子(オーケーオフィスコーヒー代表)のブログ
http://web.hama.ne.jp/okcoffee/index.php?e


魚住商店
http://www.uozumi.biz/


チョーコー醤油
www.choko.co.jp/


長崎海味道(長崎クリエーション)
http://nagasaki-umiazi.jp/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、ついに...破壊王Jr.デビュー戦

2011-03-07 02:04:16 | 日記
3月6日、橋本真也さんの長男・橋本大地選手のプロレスデビュー戦を観るため
ゼロワン両国国技館大会へ行ってきました。

お父さんのテーマ曲「爆勝宣言」での入場シーンでは、
涙がドボドボあふれ出てきたメソポ田宮。

蝶野選手、武藤選手という“親戚のおじちゃん”、そしてファンの
やさしさとあたたかさに包まれた試合だったと思います
(コレもまたプロレスの良いところでもあります)。

試合内容や今後について語るより、
まずは何よりも、デビューしたこと・デビューできたことを喜びたいです。

大地選手、あわてずあせらずあきらめず
突き進んでください!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『リアルヘッド』とのコラボTシャツ

2011-03-03 22:19:45 | 日記
メソポ田宮もたびたびお世話になっている
かつしかFMの番組『カツシカナイト!!』から生まれたお店、
『リアルヘッズ』が3月13日(日)、葛飾区青戸にオープンします。

先日のメソポ日記(1/14分)でもご紹介したソフビ店
『リアルヘッド(真頭玩具)』の2号店として
シャレで始まった話が実現してしまいました。スゴイです。

2号店はソフビ屋ではなく、アパレル&雑貨が中心。
男性客が圧倒的に多いリアルヘッド本店とは違った品揃えの
女性の方にも来ていただきたい!というお店なのですが、
そこへ女性向けとはほど遠い画風のメソポ田宮も
コラボTシャツなどを置かせていただくことになりまして、ただいま制作中です。
(画像はその一部です)


3月13日のオープン時間など、詳細はまた
わかり次第お知らせさせていただきます。


↓『カツシカナイト!!』過去の放送はこちらで視聴できます。
かつしかFMさんの動画一覧 - Stickam JAPAN!(スティッカム)
http://www.stickam.jp/search/media?media_type=video&search_by=user&user_id=100000030996
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メソポのこうやはこうやった

2011-03-02 14:42:38 | 日記
ご報告が遅くなりましたが、 『こうや豆腐キャラクターコンテスト』が
2月27日に終了しました。

メソポ田宮は、“こうや夫婦の漫才コンビ”『こーや どーや & どーよ』を
テレビCMやら商品化やらも勝手に妄想しながら出品。
(汁っ気は、描くとより下品になるので描かずにガマン汁...)

ご覧のとおり、かわいくも美しくもないこのキャラクターは
わざわざお越しいただいた友人の皆さま方の応援も届かず、
堂々の無冠に終わりました(T▽T)

しかし、今回のスポンサーである旭松食品さまや
出品者の皆さんといろいろ交流でき、楽しい約2週間でありました。

↓ちなみに、受賞された方々は
----------------------------------------
●グランプリ
川村レイコさん 【凍り染み子さん】

●旭松食品賞
さんがっつ(いちみや忠義)さん 【こうやの七丁】

●特別賞(さばのゆ賞)
凸凹オノダエミさん 【ちゅゆだくサン】

●審査員賞(タレント・松尾貴史さん)
米沢成和(よねざわしげかず)さん 【コヤトフ】

●審査員賞(株式会社 PYLON・鵜久森徹さん)
福田紀子さん 【グルメレポーター ふうとやうこ】
----------------------------------------

作品は、今回の主催であるキャラバンさまのサイトに
近日アップされる予定だそうです。

キャラバン charaban
http://www.charaban.com/

関係者の皆さま&出品者の皆さま、
そしてお忙しい中わざわざお越しくださった方々、
どうも有り難うございました。
またがんばります~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする