㊗️初開催‼️12/1〜2025.1/31城東五区=足立区 墨田区 江東区 葛飾区 江戸川区 の銭湯を1軒ずつ巡ってスタンプを集めると、オリジナルタオルがもらえる『#下町を浴びよう』スタンプラリー♨️メソポ田宮は公式キャラ『#ほぐれる〜の』を考案させていただきました。ぜひぜひタオルをゲットしてください〜😄 https://t.co/Yw7T0Wq9rV pic.twitter.com/H8JgHdVdWj
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) November 30, 2024
薬師湯さん(向島)、萩の湯さん(鶯谷)、寿湯さん(稲荷町)3銭湯浴室限定·月イチ連載漫画『銭湯戦士 セイント☆セントー』最新第64話、本日(7/1)より掲出です☀️
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) July 1, 2023
SDGsを題材にした社会派意欲作 (?)の後編!
浴室から脱衣所へ行く時は、濡れたカラダをしっかり拭いてから上がってね〜(♨️▽♨️)💦 https://t.co/Hrjw4KPNjY
薬師湯さん(向島)、萩の湯さん(鶯谷)、寿湯さん(稲荷町)3湯浴室限定·月イチ連載漫画『銭湯戦士 セイント☆セントー』最新第63話、本日(6/1)より掲出です♨️早くも6月💦このペースだと梅雨もすぐ明けちゃいそうなカンジも🌤️いろいろ楽しんでいきましょう~!☔😄👍 pic.twitter.com/JU9P0daHcA
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) June 1, 2023
昭和レトロ系サイト『#ゴールデン横丁』で連載中の #銭湯 系記事
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) December 5, 2022
「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」更新されました♨️
今回は浦和『#鹿島湯』さん<後編> 。#テレビ東京『#YOUは何しに日本へ?』でベルギー出身のスレイカさんが描いた赤富士ペンキ絵も鮮やかですよ〜🗻✨https://t.co/I76bxb9H5b
10/1に開催された『銭湯サポーターフォーラム2022』。
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) October 8, 2022
その会場ロビーにズラリと並んだ展示&物販ブースについてまとめさせていただきました
(♨️▽♨️)
あふれ出る魅惑の銭湯アート&グッズたち! 『銭湯サポーターフォーラム2022』展示&物販レポート https://t.co/WEqW7yFmCi
#昭和レトロ 好きな方々が集うサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の #銭湯 系記事「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」更新されました♨️
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) September 6, 2022
今回は新宿区・曙橋の『#大星湯』さん<後編>
三代目ご主人のアルバムから貴重な写真を多数ご提供いただきました‼️✨https://t.co/ivXOAui8oU
#昭和レトロ 好きな方々が集うサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の #銭湯 系記事「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」更新されました♨️
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) August 14, 2022
今回は新宿区、曙橋の『#大星湯』さん
全国の銭湯で初めて「AED」を設置した所でもあるのです〜✨(♨️❤️♨️)✨https://t.co/2ZjLNBrKjr#東京銭湯
昭和レトロ好きな方々が集うサイト
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) July 9, 2022
『ゴールデン横丁(通称 ゴル横)』の銭湯系記事
「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」更新♨️
国立市に1軒だけの銭湯『鳩の湯』さん <後編>
忌野清志郎さん(RCサクセション)ファンの聖地 『多摩蘭坂(たまらん坂)』も近くにあるのです〜✨https://t.co/FLFA2QKBKm
#昭和レトロ 好きな方々が集うサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の #銭湯 系記事「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」更新されました♨️
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) June 18, 2022
今回は国立市に1軒だけの銭湯、
この4月でリニューアル2周年を迎えた
『鳩の湯』さん <前編>です〜🕊✨ https://t.co/zYl6agfSkc
本日(4/30)よりスタートいたしました♨️
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) April 30, 2022
昨年6月に営業終了した“キングオブ銭湯”北千住・大黒湯さんの唐破風屋根をご近所のお寺さんへ移築します。
まずはぜひご一読くださいませ🙇♂️
日本の銭湯文化を遺したい!唐破風屋根保存プロジェクト!https://t.co/oDAZTDcCtg #クラウドファンディングCAMPFIRE
#昭和レトロ 好きな方々が集うサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の #銭湯 系記事「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」更新されました♨️
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) March 28, 2022
今回は、葛飾区亀有公園にいちばん近い銭湯!
『第一日立湯』さん <前編> でございます🐢✨ https://t.co/w7LvNpscQU #東京銭湯 #葛飾銭湯
#昭和レトロ 好きな方が集うサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の #銭湯 系記事「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」更新です♨️
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) December 25, 2021
今回は、群馬県 #桐生市『#上の湯』さんの周辺で見つけた味わいポイントを集めた<番外編>‼️
入園無料の #遊園地&#動物園 も✨https://t.co/ksjQXBR0oG
昭和レトロ系webサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の #銭湯 系記事「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) November 26, 2021
群馬県 #桐生市 のレトロ銭湯『#上の湯』さん <後編>がアップされました(♨️▽♨️)
魅力あふれる脱衣所&浴室etc...をお楽しみください〜✨https://t.co/YxwO5GmRxU
昭和レトロ好きの方々が集うwebサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の銭湯系記事「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」、おかげさまで次回は連載20回目✨
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) October 27, 2021
次回は群馬県桐生市・上の湯さん‼️
近日公開です〜(♨️▽♨️)
↓今までの記事はこちらhttps://t.co/CMfAWMtKEv pic.twitter.com/TGa9BnRhj9
webサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の銭湯系記事「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」更新されました♨️
— メソポ田宮文明 (@mesopotamiyabun) October 6, 2021
今回は、四代目(30歳)さんが「後を継ぐ」と決意しこの9月にリニューアルオープンした葛飾 #金町湯 さんの特集です〜(🌟▽🌟)https://t.co/zCW77a0IPa #東京銭湯 #葛飾銭湯