明日は待望の施設におります、私の「母」との面会日です。
何か月ぶりでしょう。(条件つきで。。普通の面会ではないのですが)
「母」は病院から施設入所が決まりました時に(最初の)。私が「お母さん私はお母さんの介護してあげられなくてごめんね」と言いましたら。。
「いいよ。私に迷惑がかかるから。私は施設に行くよ」と言いました。私は涙が溢れました。
「母」には認知症はございません。腰の圧拍骨折です。
病院から自宅へ帰りますと。。すぐにまた痛みがでて入院。。その繰り返しでした。
それでもやはり私は「母」を介護しなくてはいけなかったのではないのかという思いは
今でも心の中にございます。
そしてもし「母」が最期を迎えました時に絶体後悔するのではないかと。。
それから、、心の中で「母」にいつも。。お母さん。。ごめんなさいと。。言っております。(何もしてあげられない娘で)
何か月ぶりでしょう。(条件つきで。。普通の面会ではないのですが)
「母」は病院から施設入所が決まりました時に(最初の)。私が「お母さん私はお母さんの介護してあげられなくてごめんね」と言いましたら。。
「いいよ。私に迷惑がかかるから。私は施設に行くよ」と言いました。私は涙が溢れました。
「母」には認知症はございません。腰の圧拍骨折です。
病院から自宅へ帰りますと。。すぐにまた痛みがでて入院。。その繰り返しでした。
それでもやはり私は「母」を介護しなくてはいけなかったのではないのかという思いは
今でも心の中にございます。
そしてもし「母」が最期を迎えました時に絶体後悔するのではないかと。。
それから、、心の中で「母」にいつも。。お母さん。。ごめんなさいと。。言っております。(何もしてあげられない娘で)