今日の宮崎は朝から雨です。
私は4月15日(日)に宮崎神宮の「藤」のお花さんを
見に行ってまいりました。
風の強い日でしたが、満開の藤のお花さんはとてもきれいでした。

こちらを通って藤棚さんへと向かいます。
新緑もきれいでした。



にほんブログ村
私は4月15日(日)に宮崎神宮の「藤」のお花さんを
見に行ってまいりました。
風の強い日でしたが、満開の藤のお花さんはとてもきれいでした。

こちらを通って藤棚さんへと向かいます。
新緑もきれいでした。



にほんブログ村
何度か訪れたことのある宮崎神社なのですが
藤棚は気づきませんでした
そういえば宮崎には17年ほど行っていません
子供が成長すると何処にも出かけなくなるものですね
ほとんど名の売れていないRay Yamada(レイヤマダ)さんが
青島を舞台に「汐騒」と言う歌を歌われています
言い歌です
ごめんなさいね 知らないとは言え。。
藤の季節ですね
近くの山を見るたびに 絡みついた山藤を鑑賞
薄紫の花房にこころ癒されます
宮崎は昔 ジャカランダを見に行ったけれど
しばらくご無沙汰です
またのんびり旅がしたいです
お体お大事にね
ポチしていきますね ^^
藤の花の季節
なんですね〜
移ろいますね〜
早いですね。
…
赤い鳥居を通って、藤棚へと向かうのですね。
お天気も良くて、新緑と藤の花を楽しんで来られたのですね。
私も昨日は姉と一緒に、藤の花を見て来ました。
良い香りがしてて癒されましたよ。
まぁ〜見事な藤棚ですね〜
綺麗ですね〜
ちょうど見頃で良い時行きましたね〜
今年は藤も早いですよね〜
季節感が分からなくなります
最近は風が強い日が多いです
こちらは今日は曇り空で肌寒い日です
いつまでも冬物が片づけられません。
コメントありがとうございました!
なかなかお返事できずすみません。とても嬉しく、ニコニコしながら拝読させていただきました!!
藤の季節ですか。
未だ、咲いてる姿みていません。美しいですね〜
藤の花が満開で綺麗ですね
こちらも咲いてる所がありますが
まだまだ満開ではないです
青空に藤の花
素敵ですね~
良いお出かけをされて良かったですね
わぁ~~早いですね
もう満開なんですね
いい香りがここまで香ってくるようです
藤を見ると昔我が家にあった藤娘の人形を思い出します(関係ないですね
青い空に本当に藤が綺麗に映えますね
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
そうでしたか。藤棚さんですが
一度木が弱りお花さんが見れない時も
あったようなのですが
最近はまた美しいお花さんが
見ることができます。
昔。私はこちらに父方の祖母と
藤のお花さんを見た思い出がございます。
あ。主人とも見ておりますが。。(笑)
またご機会がございましたら
是非宮崎へも奥様とおでかけくださいませ。
「レイヤマダ」さんの「潮騒」聴かせて
いただきました。
青島も宮崎の観光地ですものね。
ご訪問、温かいコメント。そして
応援ありがとうございます。
いえいえお気になさらないでくださいませ~。
宮崎では南郷でしょうか-?
「ジャカランタ」さんをご覧になったのは。。。
今は中心街でも「ジャカランタ」さんが
見れますです。もうすぐかなあと
思いますが。。
山藤さんをご覧になっておられるのですね。
またきれいでしょうね。
私の方は「宮崎神宮」さんは大好きな
ところの一つでして
藤のお花さんも、父方の祖母と
見に行きました思い出もございますし
また今年は見頃の時に行くことができまして
良かったあと思っております。