こんにちは^ ^
ご訪問ありがとうございます😊
我が家には小さなルーフバルコニーがあります。
お洒落なものではなく、ただの洗濯物を干す場所ですが、色々な鉢植えがあります。
ただ、この冬防水加工をするため、置いてある植物を整理しなければなりません。
枯れたもの、土だけになった鉢などを片付ける予定です。
記録も兼ねて、今日は寂しい冬の花などをご紹介します!
ポインセチアです。
夏場水だけでほったらかししていたら、葉が生い茂り良い状態になりました。
あっ!
少し紅くなってる!
でも気がついたのは11月!
今年は無理でしたね。
来冬は頑張って紅くしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/f50188ca3b549f33e6d8ba97ec95c80f.jpg?1607811525)
ポリゴナムです。
紅葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/1ffac6740fec18efbdd7e558a90d9795.jpg?1607811525)
こちらが正常?
違う鉢に種が飛んだのでしょう。
生き生きしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d9/a33845fbeee6b24012450b0f42fb830f.jpg?1607811526)
コエビソウです。
緑の葉は枯れて落ちてしまいましたが、赤い部分だけ残っています。
これも葉でしょう。
との部分が花かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/df01dfa9eb665a3d4a693473d91bc573.jpg?1607811525)
レモンマートル
樹木ですが、水不足になるとすぐに葉が枯れてきます。
ユッカ
観葉植物なのに、大きくなり過ぎて、ここにほったらかしです。
ユッカの横にポインセチアを置いていました。
いい具合だったのでしょう。
バルコニー全景です。
汚くてすみません。
一応屋根があります。ラティスは一部外れています。
ラティスも、張り替えます。
屋根が一応ありますが、雨は入ります。
工事が終わったらまたお披露目したいと思います。
ではまた、(^^)/~~~