昨日言っていた
リボンレイとは
ハワイの伝統工芸品のレイを
お花じゃなくて
リボンなどを使って作る
ハワイアンクラフトのことです
リボンレイには
神聖な木と言われている
ククイの実を組み合わせて
お守りや、魔除けとして
身につけたり
贈り物にしても
すごく喜ばれるそうです
↑ こちらが代表的な
リボンレイの編み方ですが
かなり時間がかかるので
小学生さんの集中力が続くかどうかが
ちょっと心配です
なので、低学年さんは
太めのリボンで簡単に編める
こちらのタイプがいいかなぁと
↓
高学年の女の子達から
針を使ってみたい!と希望がありましたので
縫ってつくるタイプにも挑戦です
↓
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
クリックしてくださると嬉しいです。
↓