今日の郷原は、雪です
牡丹雪っていうんでしょうか
大きな雪片が、シンシンと
降り続いています。
グラウンドも雪で滑って、
ケガ人もチラホラ出てるようで
お迎えの当番なので、帰り道に
気をつけなければ
今朝は、マンションの駐車場の
抽選会がありました
学校でいう席替えです。
3年に1回の緊張の日
私は立体駐車場の1階が希望でしたが
見事にハズレ、第二希望の4階に
前回は、一番の大当たりだったので
まぁ、また3年後は当てるぞ~なんて
そんなに気にせず、
周りのおばちゃん達に
ハズレましたわ~、アハハ
なんて、笑いながら話してたら
同じくハズれた方が、不機嫌な顔で、
4階になったら出し入れにすごく
時間がかかるのに、笑ってる場合かと
でも、怒っても泣いても、
状況は変わらないので、
受け入れて前向きに考えた方がって
私は思うんですけど。
時間がかかるっていうのは事実で
1階と4階では、待ち時間が7分程
違います。
私はその時間を使って、
ブログの更新やチェックをしたり、
お気に入りのブロガーさんの記事を
読んだりしようと思ってます。
時間がもったいないっていうのは
わからないでもないですが、
家に居たって、ボーッと過ごしたり
なんとなくテレビを見てたりなんて
しょっちゅうです。
待ち時間にコレをするぞ~って
楽しみにすれば、もったいないって
気持ちは無くなると思いますし
大切なのは、発想の転換で
いろんな考え方をしてみれば、
自分の置かれてる状況も変わって
きますよね。
と、少々自分に言い聞かせてる感も
ありますが(笑)
自分を幸せにするのも、
不幸にするのも自分次第ですから
嫌だなぁと、いつも眉間にシワを
寄せてたら、嫌なカオになって
しまうので、できるだけいつも
笑っていたいなぁと思います
笑いジワも増えちゃいますが
あ、今日で1月は終わりですね。
入園、入学準備急がないと
とりあえず、在庫がゼロだった
黄色いワッペンカバーの女の子用を
追加しました
あと、移動ポケットは
もうすぐ完成する予定なので、
明日か、明後日トロトロさんに
納品に行きます