アオイユズ

いろんなものづくりのコトや
ままならない日々の記録です

型抜き花びら

2015-01-15 12:40:14 | 創作日記

今朝は雨がザーザー

あ~ぁ

と、思わずため息

雨は嫌いじゃないんだけど、

傘が…、傘が無いんですよね

この前、中学校へお花に行った時に
忘れてしまいました

えっ、今週雨降りましたっけ❓

って、思われるかもしれませんが
先週から忘れっぱなしで

子ども達には、

雨が上がっても、傘忘れちゃダメよ

って、えらそうに言ってるのに、
自分は、たいがい忘れてしまいます

断捨離して、ちょっとボロい傘は
捨てちゃったし、
他の傘は車にあるし、
駐車場まで遠いし~

あ、出掛けなきゃいいのか

ということで、予定は明日に
ズラしました。

締め切りの型抜きを、せっせと



可愛い

紫陽花や、コデマリみたいな
作品が出来そうです。


オーダーの、バインダーも
材料が揃いましたし、
母子手帳入れも、
移動ポケットも、
レッスンバッグも……。

そろそろ、入園・入学準備なので、
頑張らないといけませんね

可愛いのが、いっぱいできたら
いいなぁ

今年の初教室 ありがとうございました

2015-01-14 19:39:00 | 教室のこと

今日は、ドリームくれ広店で
アートクレイシルバー教室が
ありました

クローバーのピアス、
イニシャルのプレートなど、
楽しくおしゃべりしながら作りました



いつも来てくださるYさんとは、
共通点がたくさん見つかって
ビックリ

歳も同じで、帰省先もご近所で
誕生日も近くて、また来月も来て
いただけるということで
楽しみです

昨日お知らせした、蜘蛛のプレートも
無事に完成しました



メンズのものは、あまり作らないので
カニみたいって言われたらどうしよう
って、ドキドキしてましたが、
なんとか合格点がもらえそうです

蜘蛛は、気持ち悪いって言う方も
多いですが、幸せの象徴だとか、
神様の使い、縁起の良い生き物だとも
言われています

ドリームの後は、セレクトショップ
はなさんに寄り、いろいろお話し
させていただきました

はなさんでは、今度の日曜日
朝10時30分から、
アートクレイシルバーの教室を
開催します。

興味のある方は、是非
遊びにいらしてくださいね

帰りにロウバイをいただきました。


つぼみが開くと、すごくいい香りが
して、寒くても春を感じられるような
ステキな花です




合格祈願

2015-01-13 23:27:24 | 創作日記

今日は日中ポカポカで
暖かかったですね

夕方は、中学校へ
お花ボランティアに行きましたが、
今3年生にインフルエンザが
流行り始めているそうです

受験シーズン真っ只中なのに

これ以上広がらないように
しっかり対策して
本番に備えてもらいたいものです。


水晶の文字彫りの注文も
『合格』が増えてきました。



ステキな春を迎えられるように
頑張ってくださいね


明日は、ドリームくれ広店で
アートクレイシルバー教室が
ありますので、興味のある方は
是非、遊びに来てください

メンズ用のプレートを作成中ですが、
蜘蛛のイメージのつもりが、

カニ❓

と、微妙な出来かもしれません

明日、完成したら載せますね~。

お楽しみに




初詣

2015-01-12 22:49:54 | おでかけ

今日は、広島の護国神社へ
初詣にいってきました



成人式の方達も、たくさんいらして
私も、久々に着物着たいなぁって

着物女子になるとかって
楽しんでたのは
もう一昨年前になるんですね~

今年は春先からまた
着物を着ようと思います


そういえば、今年の初夢って
いかがでしたか❓

私は、バッサリ
ショートボブにする夢でした

最近はずっとロングですが、
6年くらい前まで、
けっこうショートだったりして
肩より短くしてました

作業中、サイドの髪の毛が
バサ~っとなったら邪魔なので、
纏めていたら、だんだんロングに

でも、今年は思い切って切るのも
いいかなぁと思ってます


お参りが終わり、
東急ハンズで買い物して、
久々に広島でランチだぁ
楽しみでしたが、
多数決で、天下一品へ



やっぱり男子はラーメン好きですね

今日は絶品にしてみたけど、
濃度がスゴイっ
やっぱり私は、通常のでいいかな


帰りは、坂のケーキ屋さんで
栗のタルトを買って帰りました

久々に広島に行きましたが、
ステキなものがいっぱいでした

いろいろ刺激も受けたし
また、明日からの作業頑張ります




かぎ針編みで、バラ作り

2015-01-11 23:54:08 | 創作日記

今年に入ってから、
少しずつ習得している、かぎ針編み

たまに、う~って
なりながら、なんとかカタチに
なりつつあります

今日は、サッカーで郷原に
いたのですが、観戦しながらせっせと
バラを完成させました



私の好きな色のグラデーション

ヘアゴムにするか、
コサージュにするかは
まだ考え中です

それにしても、山の上は寒いっ




そして、まさかの二夜連続の
クッキー作りが、始まっています

改善点をみつけたのと、
ちょっとした実験がしたいんだとか

板チョコを挟んでみたり、
飴を乗せてみたり、

なんだか楽しそうにしてましたが、
味はどんなでしょうかね



今日の生地は、パイ生地のように
薄い層が重なった感じでサクサク
ちゃんと改善されてます

飴入りクッキーは、焼きたては
キャラメルみたいで美味しかったけど
冷めると非常にカタイ……

板チョコを挟んだものは、
ラングドシャみたいで、大好評

チョコを乗せたものは、
いい感じの柔らかさの
チョコクリームのようになりました。
高温で焼くから、チョコは溶けると
思っていたけど、想像してた結果とは
全然違って、ビックリ

やっぱりやってみないとわからない事
って、たくさんあるんですね~

なんだか、家の中が甘い匂いで
いっぱいです