大型連休も
あと1日と なりました

初日に
サッカー部の引退がありましたが
もう随分前の出来事のような…
やっぱり10連休は
長いですね💦
今日は
端午の節句なので
菖蒲湯に入りました


健康で暮らせますように
とか
頭が良くなりますように
などなど
お願いごとをしながら
菖蒲湯を満喫

菖蒲湯には
リラックス効果とか
血行促進効果などがあるらしいですね

香りはちょっと苦手ですが
お風呂上がりは
頭がスッキリしたような
なんか気分爽快な感じになります

連休が終わったら
すぐに母の日がありますね

ポーチや
手提げバッグなど
頑張って作らなければ

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
クリックしてくださると嬉しいです。
↓

雑誌の片付けをしていたら
純喫茶の特集が載っていて
純喫茶って何?
喫茶店と何が違うん?
と、息子が言うので
いい感じの
純な喫茶店かな?
と、いい加減なことを
言っていたのですが
ちょっと行ってみようか?
ということになり
近くの純喫茶と言われるお店に
行ってみました


すごくレトロな建物で
なんとなく落ち着きます

私は、カフェインアレルギーなので
喫茶店とか
スタバとかには縁がなく
せっかくの
純喫茶に来ても
美味しいコーヒーや
紅茶も飲めないのですが……

結局、迷った末
カツカレーを食べて帰ってきました

息子たちも
焼肉ライスと、ライスグラタン

みんなで
ガッツリ
ご飯を食べただけですが
純喫茶の雰囲気は
味わえてよかったです

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
クリックしてくださると嬉しいです。
↓

受験生らしく
家でコツコツ勉強している(?)
子どもたちに
ケーキのお土産を買って帰ろうかなぁと
チーズケーキ
ショートケーキ
チョコレートケーキ
………
悩んだ末
エーデルワイスの
クリームパイにしました


子どもたちに……というか
自分が食べたかっただけなんですけど

今日は
無印良品で買いたいものがあって


フリースケジュール手帳

今年の手帳は
イマイチ気に入ったのがなくて
4月始まりのを探したけど
それも コレッ!っていうのがなくて
シンプルなのが
一番使いやすいかなぁと
買ってみました

私は
折り返しができる
針金が クルクルした
スパイラルノートが好きなんですが
スパイラルノートの
スケジュール帳って
あまり種類が無いんですよね

ついでに
ペンも3色買って
全部で 560円でした

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
クリックしてくださると嬉しいです。
↓
