昨日、黒執事イベントのライブビューイング参加してきました!!
カフェでのんびりしてたら、ちょっと出遅れちゃったみたいで焦りました(笑)
どうやら、ライブビューイング向けのイベント前映像があったようで。
劇場に入って席に着く前に、出演者たちがスクリーンに映って、楽しそうにコメントしてました。
出演者は、
小野大輔さん(セバスチャン)
福山潤さん(グレル)
KENNさん(ロナルド)
寺島拓篤さん(スネイク)
石川界人さん(リアン)
の5人。
リアン役の石川さんがMCを務めていらっしゃいました。
作品や映画にまつわるお話をされたり、ゲームをしたり、生アフレコしたりと、
終始賑やかで楽しいイベントでした(笑)
楽し過ぎてずっと大笑いしてたな、私(笑)
小野さんは相変わらずの良い声。
福山さんは相変わらずのおしゃべりで、悪戯好きでした(笑)
KENNさんはしゃべる度にロナルドだと思う声だけど、どこか真面目そうな方でした。
死神コンビ、リアルにグレル&ロナルドっぽい先輩後輩な雰囲気でなんか良かった(笑)
寺島さんは生でも蛇たちの声を使い分けてて素晴らしかった!
ちなみに、私は、蛇の中ではオスカーが好きかもです(笑)
石川さんは、すごい頑張ってた(笑)
自由すぎる先輩たちのおふざけを一生懸命拾ってあげながらも、頑張って仕切ってた(笑)
心からお疲れ様と伝えたい(笑)
でも、石川さん自身も楽しい人で、私的に好印象です♪
つーか。。。石川英郎さんのことも“石川さん”って呼んでるから、なんか紛らわしいかな(すんません笑)
まぁ別にこのイベントに出てないのでいいか。
そういや、今回の生アフレコはとても真面目だったなぁ(笑)
アドリブほぼなかった気がする。
タイ●ニックなシーンを生で演じて頂けたのは貴重で楽しかった(笑)
ちゃんとエコーも入ってた(笑)
あと、
リジー『何あの人!』
セバス『ただの変態です』
が、何回聴いても笑える(笑)
原作でも笑った(笑)
そうそう!寺島さんと石川さんがマイク前立ったのがボイラー室のシーンだったから、
このシーン、リアンしゃべったっけな???と思ってたら、
イベント出演者の中では寺島さんばかりずっとしゃべってて、
石川さんは、最後に怯えながらエレベーター乗った時のうめき声だけだった(笑)
渾身のうめき声でした(笑)
ゲームについては、書き出すときりがなさそうなので割愛しますが、
とにかくずっと面白かった(笑)
他にもなんかもっといろいろ言いたいことあるけど、なんか書き出せない(笑)
なので、最後に1つだけ。
小野さんが、LINEスタンプを送るタイミングが絶妙に悪いという話をしてて、
声が出る黒執事スタンプが小野さんがいない収録現場で届いたらしく、
いないはずなのにセバスの『イエス マイ ロード』が聞こえて、現場が和んだそうです(笑)
私、アンドロイドユーザーなもので、マナーモードにしてればスタンプの音出ないのになぁ~って思いながら聞いてたんですが、
後に偶然知ったところによると、iPhoneはマナーモードにしてても音鳴るらしいですね。
みなさん、iPhoneユーザーだったのかもですね(笑)
私がLINEしてる相手はみんなアンドロイドユーザーなので気にしてなかったけど、
機種変とかしたりしたら気にしておかないとですね。
私も音が出るスタンプよく使うから(笑)
忙しい中、お付き合い頂いた亜澄にも感謝です♪
楽しんでもらったようで良かった!
(あ、ツイッター見たよ。どういたしまして~♪)
最近、こういうイベントもライブビューイングしてくれるので、
地方の人間としてはとても有難いです。
あ~満喫した♪
カフェでのんびりしてたら、ちょっと出遅れちゃったみたいで焦りました(笑)
どうやら、ライブビューイング向けのイベント前映像があったようで。
劇場に入って席に着く前に、出演者たちがスクリーンに映って、楽しそうにコメントしてました。
出演者は、
小野大輔さん(セバスチャン)
福山潤さん(グレル)
KENNさん(ロナルド)
寺島拓篤さん(スネイク)
石川界人さん(リアン)
の5人。
リアン役の石川さんがMCを務めていらっしゃいました。
作品や映画にまつわるお話をされたり、ゲームをしたり、生アフレコしたりと、
終始賑やかで楽しいイベントでした(笑)
楽し過ぎてずっと大笑いしてたな、私(笑)
小野さんは相変わらずの良い声。
福山さんは相変わらずのおしゃべりで、悪戯好きでした(笑)
KENNさんはしゃべる度にロナルドだと思う声だけど、どこか真面目そうな方でした。
死神コンビ、リアルにグレル&ロナルドっぽい先輩後輩な雰囲気でなんか良かった(笑)
寺島さんは生でも蛇たちの声を使い分けてて素晴らしかった!
ちなみに、私は、蛇の中ではオスカーが好きかもです(笑)
石川さんは、すごい頑張ってた(笑)
自由すぎる先輩たちのおふざけを一生懸命拾ってあげながらも、頑張って仕切ってた(笑)
心からお疲れ様と伝えたい(笑)
でも、石川さん自身も楽しい人で、私的に好印象です♪
つーか。。。石川英郎さんのことも“石川さん”って呼んでるから、なんか紛らわしいかな(すんません笑)
まぁ別にこのイベントに出てないのでいいか。
そういや、今回の生アフレコはとても真面目だったなぁ(笑)
アドリブほぼなかった気がする。
タイ●ニックなシーンを生で演じて頂けたのは貴重で楽しかった(笑)
ちゃんとエコーも入ってた(笑)
あと、
リジー『何あの人!』
セバス『ただの変態です』
が、何回聴いても笑える(笑)
原作でも笑った(笑)
そうそう!寺島さんと石川さんがマイク前立ったのがボイラー室のシーンだったから、
このシーン、リアンしゃべったっけな???と思ってたら、
イベント出演者の中では寺島さんばかりずっとしゃべってて、
石川さんは、最後に怯えながらエレベーター乗った時のうめき声だけだった(笑)
渾身のうめき声でした(笑)
ゲームについては、書き出すときりがなさそうなので割愛しますが、
とにかくずっと面白かった(笑)
他にもなんかもっといろいろ言いたいことあるけど、なんか書き出せない(笑)
なので、最後に1つだけ。
小野さんが、LINEスタンプを送るタイミングが絶妙に悪いという話をしてて、
声が出る黒執事スタンプが小野さんがいない収録現場で届いたらしく、
いないはずなのにセバスの『イエス マイ ロード』が聞こえて、現場が和んだそうです(笑)
私、アンドロイドユーザーなもので、マナーモードにしてればスタンプの音出ないのになぁ~って思いながら聞いてたんですが、
後に偶然知ったところによると、iPhoneはマナーモードにしてても音鳴るらしいですね。
みなさん、iPhoneユーザーだったのかもですね(笑)
私がLINEしてる相手はみんなアンドロイドユーザーなので気にしてなかったけど、
機種変とかしたりしたら気にしておかないとですね。
私も音が出るスタンプよく使うから(笑)
忙しい中、お付き合い頂いた亜澄にも感謝です♪
楽しんでもらったようで良かった!
(あ、ツイッター見たよ。どういたしまして~♪)
最近、こういうイベントもライブビューイングしてくれるので、
地方の人間としてはとても有難いです。
あ~満喫した♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます