のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

USJハロウィン2017☆

2017年11月04日 | 日常の出来事
めっちゃ久し振りのUSJ!
昨年は更新できなかった年パスを買い直し、期間ギリギリでしたが
昨日、姉と一緒にUSJハロウィン楽しんできました!!

この歳になると、朝から晩までコースはなかなかの疲労感でしたが、
全力で楽しめて良かったです!
全力で楽しみ過ぎて、風邪気味の咽喉に負担をかけたようで、見事に絶賛声枯れ中。。。(笑)
健康体でも咽喉弱いのにな(笑)

今回の私的ミッションは、オープンしてから行ったことなかったミニオンパークに行くこと。
朝イチでまっすぐミニオンパークに行ったら、アトラクションには既に長蛇の列!
待ち時間120分ということだったけど、だいたい1日中200分待ちとかになってることが多いらしいので、
むしろ今のうちってことで、並んで乗りました。
映像タイプのライド型アトラクションです。
バックトゥザフューチャーを上手く改装した形で、映像も綺麗で、めっちゃ楽しかった!!

アトラクションを楽しんだ後に、ミニオンパーク内を見て回ろうと思ってたけど、
アトラクションから出たら更に人が増えてて、ミニオンパーク内すごいことになってた(笑)
そんな中でもちょろちょろ写真撮ったので、載せときます。





あ、↓コレは、アトラクション待ってる所にあったやつ。ミニオンの中身のようです(笑)


アトラクションの後は、ミニオンパークでのもうひとつのミッション。
クッキーサンドを食う!

こちらのお店も既に行列できてましたが、やはりまだマシな方だということで並びました(笑)
並んでる間に、お店の中が見れます。
クッキーサンドの製造工程が垣間見れて可愛いです♪



 ↑
天板に並べられた焼く前のクッキーを撮ろうとしたら、お店の方がこっちに向けてくれました♪
ありがとう!!

下のは、焼きあがったやつ。
 ↓



 ↑
レジの片隅に置いてあったミニオンのドリンクボトル。
こっち向いてて可愛かったので、お会計の合間に撮影。
2歳になったばかりの甥に持たせたいと思った(笑)



ハロウィン限定っぽいむらさきいもムース(右)と、バナナアイス(左)。
クッキー大きいし、挟んでるものもたっぷりなので、ものすごくボリュームある。。。
でも、どっちも美味かった!
次も買えたら、別の味も食いたい(笑)


その後、ミニオンショップ内をちょろっと見て回ったけど、人の多さに負けて途中で退散。。。
それにしても・・・混雑は仕方ないんだけど、あの混雑してる店内で、
ドリンク片手にターキーレッグ食いながら入って来た人がいたらしく・・・
ちょっと考えたらわかる程度のモラルすらない残念感。。。


ミニオンパーク内の混雑もひどくなる一方だったので、
早々に引き上げて次のミッションに行ってみることに。

ハロウィン期間の屋外型メイズ『デッドマンズ・フォレスト』。
森の中をゾンビと遭遇しながら進んでいく、屋外型お化け屋敷的なやつでした。
意外と怖がりだった姉が、昼間ならそんなに怖くないと聞いたから付き合うでと言ってくれたので(笑)
確かに、いつ驚かされるかという緊張はあったけど、悲鳴を上げるような怖さはなく、
むしろめっちゃ楽しかった!!
遭遇するゾンビをどうかわしていくか考えながら進んでたら、2ヶ所くらい上手くすり抜けちゃった(笑)
でも、最初の地点で遭遇した時は、追いかけられてるのかと思って、
姉を置き去りにしてひょこひょこ小走りで逃げてしまいました(笑)
姉が後ろから『走ってる!走ってる!』って声をあげてたのも、最初ゾンビの事かと思ったけど、
どうやら私の事だったようで(笑)
ゴメンやで(笑)

これは、確かに夜の暗い中だと、ゾンビが飛び出てきたらめっちゃびっくりするかも。
昼間だと、なかなかの楽しさでした♪


実はこの日、準備してたのに悪天候のためにできなかったらしい仮装をしたいということで、
昼下がり頃から姉のお友達が合流して、姉とお友達さんだけ仮装することになってました。
お友達さんとは面識もあるし、仮装してる人とUSJ内を歩く事にも特に抵抗はなかったので(笑)

そんなわけで、合流時間まで、ミニオンパーク近くのハピネスカフェでランチがてら休憩。





私はミニオンのオムカレーで、姉はミニオンのロールケーキ。
お店のスタッフさんたちがなかなか楽しい人たちだし、カレーも美味しかった。

ドリンクバーをフル活用してじっくり休憩とったら、
ホントに人混みすごかったので、お友達さんくる時間までまだ少しあったけど、
早めにゲート近くまで向かうことに。

その移動中、どうやらパレードが始まったらしくホントに移動困難でしたが、
なんとかゲートの近くまでたどり着くと、ちょうどパレードのフロートがやってきました。
すごく遠目でしたけど、人垣の頭上越しに見えたので、そのまま見学。




 ↑
ボブがいた!!
ミニオンの中でもボブが好きなものですから、遠目でもテンション上がった(笑)



お友達さんと合流後、姉とお友達さんが着替えとメイクをしに行く間、
私は近くのショップを物色。
ちょっと欲しいなと思った物があったんだけど、その時は悩んだ挙句買わず。
帰り前に2人が着替えに行った時にやっぱり買おうと思って同じショップ入ったら、ごっそりなくなってた(笑)
年パスあるし、また来た時でいいや。。。と諦めました(笑)

2人が仮装するので、何もしないのもアレかなと思い、
私、初めてこういうテーマパークで頭につけました(笑)
スヌーピーの耳のついたカチューシャなので、とてもシンプルなんですが(笑)
私を知る人にはわかるかもしれませんが、とても稀なことです(笑)

姉とお友達さんには、なんか妙に馴染んでて自然だと言われました(笑)
この日の服装にも馴染んでたのかも(笑)

2人の仮装は面白かった!
天使と悪魔をイメージした感じで、ウィッグと羽を付けてるくらいで服装はさほど奇抜ではなかたんですが、メイクが(笑)
目の周りに漫画の目を書いて、目を閉じて写真撮ったら、漫画目の顔になるという(笑)
発想も仕上がりも面白かった!(笑)
一眼レフは持って行ってなかったので、スマホで写真係やってたんですけど、楽しくていっぱい撮ったな。
電池があれば、もっといろいろ撮りたかったんだけど(笑)
モバイルバッテリー買おうと思いました(笑)


ハリー・ポッターエリアでは、夜にプロジェクションマッピングを使ったショーをやっているらしく、
日が暮れる頃に入るため、エリアの入場券を取りに行ったら、なんと、抽選になってた!!
この日はいろいろツイてて、抽選にも当たり、無事にショーも見れたし、
ハリー・ポッターのアトラクションも楽しめた!
ショーは短めのもので、定期的に何回か行われてるようでしたので、最初は観覧エリアから見て、
その後、三本の箒のテラスからも1回見れました。
さすがに、スマホでは綺麗な写真は撮れなかったのでお見せできずに残念ですが。。。
ホグワーツ城にディメンターが来て、守護の呪文で追い払うという内容。
ホグワーツ城が凍ったり、その周りをディメンターが飛び回ったりという演出が
ホグワーツ城にプロジェクションマッピングで映し出されて、すごく綺麗でした!



3連休初日でハロウィン期間の終わり際ということもあってか、
何度も言いますが、本当にものすごい人でした。
でも、あの混雑にありながら、当初の目的はおおかた果たせましたし、
とても楽しめたので良かったです!!
今のこの声枯れが全てを物語っている(笑)


せっかく年パス買ったので、また半日とかでも散歩がてらとかでも、
フラッと遊びに行きたいと思います♪
ミニオンパーク内もじっくり見たいしね(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿