のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

2011年07月30日 | 映画・DVD



本日、観てきました~

今回は、1000円dayに行けそうになかったので、
絶対観るから前売り券を買っておきました♪

私、木曜日の仕事帰りに映画館へ前売り券を鑑賞チケットに替えに行ったんです。
昨日の夜、妹に『明日ひとりで観に行くねん~♪』って自慢したら、
本当に偶然だったんだけど、妹も同じ日に彼氏と観に行くらしく。
しかも、同じ映画館の同じ時間(笑)
びっくりした(笑)

駅まで車で行くとの事で、妹の誘いに乗って便乗させてもらいました♪

まぁ、結局、彼らはネットで予約して劇場で発券する取り方してて、
タッチの差で発券期限の時間に間に合わずキャンセル扱いになっちゃったので、
ちょっと後から別のシアターで始まる3Dの方を取ったみたいです。



そんなわけで。

劇場で妹たちと別れた私は、シアターに入る前にパンフを買って、
優雅にド真ん中で鑑賞させて頂きました
ちなみに2Dです。
デジタル加工の3Dは、目が疲れるだけで3Dの迫力とか特にないので。
ちゃんと3D用に撮影されたものは、もの凄く迫力あって見応えあるんだけどね~。




いやもう。
素晴らしかったです!

ご存知の通り、“PART2”というだけあってPART1の続きです。

ホントにね。
最終話を2部作でやってくれてホント良かった!と思える。
シリーズ通して映画も楽しませてもらいましたけど、
やっぱりどの作品も『約2時間半で収めるのってちょっとムリあるよね』
って気持ちが残ったのは否めなかったので。
2部作でもだいぶん省かれてる部分はあると思うけど、
大事な内容はしっかり組み込まれていましたし、
完結編って事もあって、とても見応えありました。

今回のPART2は、最終決戦のクライマックスをガッツリやってくれてます。
構成的には『レッドクリフ』と似てる所あるかもね。
PART1で決戦の前振りというか下準備というか。
PART2でガッツリ闘う。
そんな感じ。
勿論、闘いだけでなく、これまで積み上げられてきた謎な部分なども
全て明かされていきます。

原作を読み始めた序盤から、個人的に、割とスネイプが好きだったので
彼の件では、もう涙なしでは観られませんでした。
・・・というかね。
PART2は、序盤からずっと独特な緊迫感があり、
シリーズ通しての感慨深さも混ざって、
映画が始まって間もなくから、いろいろな事を思うと
もう涙がポロポロ出てしまいました(笑)

すみません。
家族愛・友情・動物に弱いものですから。。。

勿論ハリー達の健闘が主ですが、
ハリーたちだけでなく、周りにいる大人や子供みんなが活躍します。
細かい事を書き出したら、ネタバレ御免な内容になるほど
書き殴ってしまいそうなので、これ以上は語りません。

シリーズを観ている方には、ホント必見だと思います。

個人的には、シリーズで最高でした。
完結だからってのもあるだろうけど(笑)


これは是非、DVD出たらPART1と2を通して鑑賞したいと思います!!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿