のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

アロマテラピー検定

2015年06月09日 | アロマ
5月10日
アロマテラピー検定の2級と1級を、併願で受験してきました!

そして!
本日、結果が届き、両方とも合格いたしました!!!




合格率90%ではありますが、油断はできないと思い頑張りました!

2月の終わり頃だったでしょうか・・・受験申込をしてから、
やる気の喪失感と闘いながら、ボチボチ勉強してました。
5月に入ってからは、休日を利用して本腰入れて(←遅いわ/笑)追い込みやりました。
うろ覚えだった歴史関係を重点的に覚えたり、
テキストに載ってる模擬試験をやって、間違えた所を見直したり。

度々お世話になったのは、問題集のサイト様 → 
苦手分野を重点的に解いたりさせて頂きました。

あと、精油の香りを覚えるのも地味に大変だった( ̄  ̄;)
好きな香りや特徴的な香りは覚えやすいんだけど、
スッキリ系の香りってけっこう多いから、どう覚えていいのかわかんなくて(笑)
何度も嗅ぎながら、自分なりに特徴をこじつけましたよ(笑)
でも、嗅ぎ過ぎるとだんだん香りがわかんなくなってくるしね。。。
個人的に、特に間違いやすかったのがローズマリーとユーカリですね。
ユーカリはルームスプレーでよく使うしよく知ってるはずの香りなので
比較するとわかるのですが、どうも単品で嗅ぐとよく間違う。
テストで選択肢にかぶらないよう祈っておりました(笑)

仕事以外で勉強したり試験受けたりとか、学生の頃以来なので
どっと疲れたしものすごく緊張したけど、なんとか乗り切りました!!


プロフェッショナルな資格ではなく、あくまで検定なので
それで何か仕事に役立つとかではないです。
アロマの知識をつけたよってだけです、多分。
今の所、資格取得は考えてませんが(なんかお金かかるし)、
アロマを楽しむ中で役立てていければなぁとは思っています♪


30代のうちに何かやっておきたいんだ!!
そんな感じで受験したアロマ検定ですが、合格してとても嬉しいです♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (そら)
2015-06-09 22:14:48
すごいねぇ!
この歳になってからの勉強って、大変だと思う。
でも、それをやってのけた恵たんはすごい!
いつも、その行動力に感心させられるよ^^
これからも好きな事、どんどんきわめてね!
返信する
ありがとう! ()
2015-06-10 21:34:08
【そら へ】
大変だったけど達成感もあって充実してた。
行動力はないよ(笑)
それがあったら、今頃車くらい乗りまわしてる(笑)
何でも楽しむのが大事よね~。
返信する
おめでとう (ゆかごん)
2015-06-10 23:28:10
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
すごいね。
私は今から勉強する気が起こらず、何か資格取りたい気もするけど全く手付かずやわ。そのうちそのうちで終わりそう(;^ω^)

頭が下がるわm(_ _)m
返信する
ありがとう! ()
2015-06-13 18:02:08
【ゆかごん へ】
資格とるのは気力いるもんね。わかる。
私も何かしら資格欲しいと思いつつ、そのうちで終わりそうだ(笑)
これは検定だから資格ではないんだけど、
ちょっと自分試し的なことがいい結果で終わって良かった♪
しんどかったけど、好きなものの勉強だったのでそれなりに楽しかった!
返信する

コメントを投稿