access TOUR 2011 OPERATION CONNECT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/205603c53a05642d5564cd32ef9deb37.jpg)
↑写真は、ライブパンフと今回のツアーグッズのハンカチタオルです。
もっと大きかったらグラスが欲しかったんだけども(笑)
今回のツアーもまたまた新しい試みのようです。
来年20周年という事で、それを目前に、
これまでリリースした曲をやろうという企画。
つまり、ツアー中全公演、曲目が違うんですって。
おそらく、先日発売したニューシングルに入っている新曲3曲は
どの公演でも入っているんじゃないかと思うんですが、
他はその公演でしか聴けないという。
毎回がレアなライブ。
大介さん曰く、『リハーサル、やってもやっても終わらない!』だそうです(笑)
そりゃそうでしょうな!
公演ごとに違う曲目だなんて!!
あと、ステージ全体的にやはり派手だったわけですが、
USJレベルの演出もあって(この装置をライブに取り入れたのは初かと思われるそうです)
accessらしいデジタルな仕掛けも盛りだくさんでした。
残念ながら、私が参加したのは神戸のみなので、
曲目の違いを楽しむ事ができないわけですが・・・。
でも、神戸公演、個人的には最高でした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
始まりは『TEAR'S LIBERATION』で、
序盤で『MOONSHINE DANCE』も歌ったし、
夏って事で『HOT CRUISING NIGHT』とか『ENDLESS SUMMER』とか歌ってくれたし、
『I SING EVERY SHINE FOR YOU』もすごく良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
そして、終盤では個人的に最近好きな曲
『SOUL DYNAMITE』とか『Doubt&Trust』とかもきた!!
私が1番好きな『SWEET SILENCE』はなかったですが、
もう、充分にすっごいテンション上がった~♪
更に、アンコールのラストは『LOOK-A-HEAD』。
締めの曲としては1番好き!!
すっごい盛り上がる!
何よりも!!
今回、何よりも最高だったのは、座席です!
何と、昨年よりもグッと近くでした。
1階 7列目!
端の方でしたが、ステージ中央にいても汗が見えるくらいの近距離!
端だからこそ、ステージサイドに来た時なんか、
手が届くような錯覚を起こすほどの超近距離!!
スピーカーの真正面だったので、重低音に心臓やられるかと思いましたが(笑)
終わったら魂抜けるんじゃないかと思うくらい
存分にはしゃいで楽しみました♪
行き当たりばったりなコント(何故か下ネタも満載/笑)まがいなMCも
とっても楽しかったです(笑)
歌に入ろうとしてHIROが「聴いて下さい」まで言った瞬間に
大ちゃんが直前の話題の続きを被せてしまったり(笑)
アンコールでは、和牛に目がない大ちゃんの、
神戸入りしてからの神戸牛に対する執着具合を
HIROが暴露したのも面白かった(笑)
リハ前に、「お腹空いた。ステーキ食べたい」的な我がまま言って
スタッフに苦笑いされたとか(笑)
本番で、登場直前にスタンバってた間、
「これ終わったら神戸牛食べれるかな~」的な事呟いてたとか(笑)
HIROの話し方もなかなか上手で、大笑いしました(笑)
HIRO、客の反応に対する突っ込みとか
大介の失言のフォロー(というか誤魔化し?/笑)とか
年々上手くなってる気がする(笑)
あ。
勿論、震災があっての件もあったりで、真面目な話とかも中にはあったんですよ(笑)
そんな中で。
各公演に名付けてる(・・・のか?/曖昧)『●●Night』。
神戸公演は、大ちゃんが名付けました。
この日記のタイトルがそうです。
突き詰めればもっと書き殴りたい事は山ほどあったのですが、
キリがないし書ききれないのでこの辺にしておこうと思います。
あ~
楽し過ぎて、現実にもどるのが嫌になる(笑)
それでも、戻らなきゃいけない現実で生きるための糧になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/205603c53a05642d5564cd32ef9deb37.jpg)
↑写真は、ライブパンフと今回のツアーグッズのハンカチタオルです。
もっと大きかったらグラスが欲しかったんだけども(笑)
今回のツアーもまたまた新しい試みのようです。
来年20周年という事で、それを目前に、
これまでリリースした曲をやろうという企画。
つまり、ツアー中全公演、曲目が違うんですって。
おそらく、先日発売したニューシングルに入っている新曲3曲は
どの公演でも入っているんじゃないかと思うんですが、
他はその公演でしか聴けないという。
毎回がレアなライブ。
大介さん曰く、『リハーサル、やってもやっても終わらない!』だそうです(笑)
そりゃそうでしょうな!
公演ごとに違う曲目だなんて!!
あと、ステージ全体的にやはり派手だったわけですが、
USJレベルの演出もあって(この装置をライブに取り入れたのは初かと思われるそうです)
accessらしいデジタルな仕掛けも盛りだくさんでした。
残念ながら、私が参加したのは神戸のみなので、
曲目の違いを楽しむ事ができないわけですが・・・。
でも、神戸公演、個人的には最高でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
始まりは『TEAR'S LIBERATION』で、
序盤で『MOONSHINE DANCE』も歌ったし、
夏って事で『HOT CRUISING NIGHT』とか『ENDLESS SUMMER』とか歌ってくれたし、
『I SING EVERY SHINE FOR YOU』もすごく良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
そして、終盤では個人的に最近好きな曲
『SOUL DYNAMITE』とか『Doubt&Trust』とかもきた!!
私が1番好きな『SWEET SILENCE』はなかったですが、
もう、充分にすっごいテンション上がった~♪
更に、アンコールのラストは『LOOK-A-HEAD』。
締めの曲としては1番好き!!
すっごい盛り上がる!
何よりも!!
今回、何よりも最高だったのは、座席です!
何と、昨年よりもグッと近くでした。
1階 7列目!
端の方でしたが、ステージ中央にいても汗が見えるくらいの近距離!
端だからこそ、ステージサイドに来た時なんか、
手が届くような錯覚を起こすほどの超近距離!!
スピーカーの真正面だったので、重低音に心臓やられるかと思いましたが(笑)
終わったら魂抜けるんじゃないかと思うくらい
存分にはしゃいで楽しみました♪
行き当たりばったりなコント(何故か下ネタも満載/笑)まがいなMCも
とっても楽しかったです(笑)
歌に入ろうとしてHIROが「聴いて下さい」まで言った瞬間に
大ちゃんが直前の話題の続きを被せてしまったり(笑)
アンコールでは、和牛に目がない大ちゃんの、
神戸入りしてからの神戸牛に対する執着具合を
HIROが暴露したのも面白かった(笑)
リハ前に、「お腹空いた。ステーキ食べたい」的な我がまま言って
スタッフに苦笑いされたとか(笑)
本番で、登場直前にスタンバってた間、
「これ終わったら神戸牛食べれるかな~」的な事呟いてたとか(笑)
HIROの話し方もなかなか上手で、大笑いしました(笑)
HIRO、客の反応に対する突っ込みとか
大介の失言のフォロー(というか誤魔化し?/笑)とか
年々上手くなってる気がする(笑)
あ。
勿論、震災があっての件もあったりで、真面目な話とかも中にはあったんですよ(笑)
そんな中で。
各公演に名付けてる(・・・のか?/曖昧)『●●Night』。
神戸公演は、大ちゃんが名付けました。
この日記のタイトルがそうです。
突き詰めればもっと書き殴りたい事は山ほどあったのですが、
キリがないし書ききれないのでこの辺にしておこうと思います。
あ~
楽し過ぎて、現実にもどるのが嫌になる(笑)
それでも、戻らなきゃいけない現実で生きるための糧になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます