のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

炊飯器 DE ホットケーキ!其の2

2011年08月28日 | 手作り
ホットケーキを炊飯器で調理する方法を教えて下さった職場の方が、
先日、『ホットケーキミックスでサクレ作っても美味しいらしいですよ』と
教えて下さいました。

私、“サクレ”を知りませんでしたので、
それ、何?って感じでしたが(笑)

調べてみると、“ケークサクレ”といって、
甘くないケーキみたい・・・な?(まだ曖昧/笑)

教えてもらったレシピは、

ホットケーキミックスで、ホットケーキの作り方通りに材料をまぜ、
そこに、玉葱・ベーコンなどを炒めたものを混ぜ、
パウンドケーキ型に入れて、とろけるチーズを乗せオーブンで焼く

といったものでした。

想像つかなくて興味はあったんですが、
オーブン・・・面倒だなぁ~・・・
と思った私は、炊飯器に入れてみました(笑)

ちなみに具材は、

ベーコン・じゃがいも・しめじ・チーズ

です。

しめじ以外の具材をすべて1cm弱の角切りにして(チーズも)混ぜ込み
炊飯器で炊飯。




↑できあがり。

今回は、ホットケーキミックスを400g使ったので、
1回の炊飯では生焼けになり、2回炊飯しました。



味は美味いです!

総菜パン感覚でご飯にもなるし、
小腹が減った時のおやつにもなる感じ。

ただ、今回はちょっと具材が少なかったかなぁ~・・・。
特にチーズが。
あと、具材を軽く炒めただけだったので、
じゃがいもが思ったほどホクホクしなかった(笑)
一応火は通ってるけど、事前にしっかり熱を加えていた方が
ケーキの中でホクホクして美味しいんじゃないかと思えました。

バターとはちみつ(もしくはメープルシロップ)で食べる甘いホットケーキも美味いけど、
これはこれで、私はお気に入りです♪

また、気が向いたら作ろうと思います♪
今度は、もっと具材多めで(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿