晴天の木漏れ日が新緑の若草色の葉を抜けてくる。
晴れてはいるがガスが少しかかり遠望が利かない、500円札の富士は拝めず残念。
しかし今日の山行が何よりも嬉しいのは、中山さん須田さんが山味を加え軽快に完歩されました。
下山の最後は数箇所登山道の崩落で少しだけスリルも味わい、ハードな山行をクリアーしました。
今後いい山歩きが広がるのが楽しみですね。
次は自然に抱かれたノンビリ歩きも楽しもう。
CL:YS

(雁ケ腹摺山)
晴れてはいるがガスが少しかかり遠望が利かない、500円札の富士は拝めず残念。
しかし今日の山行が何よりも嬉しいのは、中山さん須田さんが山味を加え軽快に完歩されました。
下山の最後は数箇所登山道の崩落で少しだけスリルも味わい、ハードな山行をクリアーしました。
今後いい山歩きが広がるのが楽しみですね。
次は自然に抱かれたノンビリ歩きも楽しもう。
CL:YS

(雁ケ腹摺山)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます