例会の後は、場所を変えて新年会が開催。
この1年の間に新会員として10名が加入。
自己紹介を兼ねて参加者全員からそれぞれ2020年への抱負などのスピーチが続き、大いに盛り上がった。 . . . 本文を読む
年に一回山ふところに集いファイヤーを囲んで飲み食い歌い語らうのが目黒ハイキングクラブのほうろう祭です。
今年も昨年と同じく奥多摩川井キャンプ場での開催となりましたが、キャンプ場で丸太を入手できず残念ながらキャンプファイヤーはなし。
寄せ鍋も美味しくて炊事場で隣り合った若いグループの人たちにもおすそ分け。 . . . 本文を読む
毎年恒例の1泊キャンプ祭を今年は川井キャンプ場で実施しました。
生憎台風24号の接近で盛大なキャンプファイヤーを囲んだ祭りにはなりませんでしたが、屋根の下で可愛いファイアーを点火ならぬ点灯して楽しみました。
だみ声を張り上げ、大量に仕込んだ寄せ鍋、アルコールは完売となりました。
. . . 本文を読む
恒例の東京勤労者山岳連盟クリーンハイクに参加し、扇山をのんびり歩いて来ました。
天気が良く絶好の清掃山行日和でしたが、ごみはほとんどなく、埋まっていたごみを無理やり掘り出しました。
扇山山頂には、みなみ地区連盟の6山岳会54名が集合。
. . . 本文を読む
恒例のクリーンハイクは44回目。
四コースを各会が山頂をめざし清掃します。
爽やかな天気のもと、一の尾根経由で陣馬山を清掃。
近年とみにマナー意識が向上し、ゴミがありません。
ほととぎすの鳴き声や卯の花、小あじさい、二人静に癒され、山歩きを満喫しました。
参加者:13名(男性8名 女性5名) CL:TA
. . . 本文を読む