冬季強化合宿の日程が決まったのでお知らせします。
場所 新日鐵広畑
期間 3月12日から17日
新入生も参加する予定です。充実した合宿にして欲しいものです。
追伸、現在明治大学柔道場は工事の為使用できないので、稽古日程、場所などを知りたい方は主務にご連絡下さい。 事務局次長
冬季強化合宿の日程が決まったのでお知らせします。
場所 新日鐵広畑
期間 3月12日から17日
新入生も参加する予定です。充実した合宿にして欲しいものです。
追伸、現在明治大学柔道場は工事の為使用できないので、稽古日程、場所などを知りたい方は主務にご連絡下さい。 事務局次長
2月25,26日に開催されるワールドカッププラハに出場予定だった海老沼(4年)が怪我の為欠場する事になりました。残念です。次の試合までにしっかり直して、万全の状態で出場して欲しいです。 事務局次長
平成24年東京都柔道選手権大会の組み合わせが発表されました。この大会は全日本選手権の予選も兼ねています。東京の出場枠は9人です。昨年全日本選手権に優勝した鈴木(国士舘大教員)は全日本柔道連盟から推薦されますので、この大会には出場しません。詳細は東京都柔道連盟のサイトhttp://www.tojuren.or.jp/img/kekka/2012tokyosenshukenM.pdfでお確かめ下さい。出場する明大関係者は下記の通りです。
学生
上川(4年)、吉井(4年)、菅原(3年)、渡邉(3年)、兒玉(3年)、藤本(3年)、重松(2年)、高橋(2年)、寺崎(2年)
OB
棟田(警視庁)、海老沼(パーク24),山本(日本中央競馬会)、田村(東洋水産)
以上です。昨年は東京予選を通過できたのは、棟田だけだったので、今年は一人でも多く全日本選手権の出場権を獲得してもらいたいです。
場所 講道館
時間 3月11日午前9時45分開会式 事務局次長
2月12日にオーストリアで行われたワールドカップオーバーヴァルト100kg超級に出場した上川(4年)の試合結果を報告いたします。
1回戦 Ramon Flores(メキシコ)3分20秒一本勝ち
2回戦 Sarnacki Maciej(ポーランド)15秒一本勝ち
3回戦 Padar Martin(エストニア)1分27秒一本勝ち
準決勝 Bryson Oscar(キューバ)優勢負け(技有り、払腰)
3位決定戦 Kim Song-Min(韓国)2分5秒一本負け(小外掛け)
5位でした。準決勝までは好調だったので残念です。日本から同階級に出場した高橋(新日鐵)も5位です。
今回の試合を最後にオリンピック前の国際試合には、出場しない予定です。
次は全日本選手権の東京予選を勝ち抜いて、全日本選手権での優勝を期待しています。
事務局次長
全日本女子の監督で明治大学柔道部監督代行の園田氏から国際大会に派遣されている上川に関してのコメントを頂きましたので、報告します。(グランドスラムパリへ出発する前です。)
オリンピックに向けて上川にとっては、ここと次週のオーストリアで最後の海外選考会になります。ここで自分のポイントをあげてオリンピックの枠を取り、できれば上位8人に与えられるシード権も取りたいところです。まだ、全体的に甘い部分が多いですが、少しずつ良くなってきているのでフランスのリネール選手にあたるところまで行きどんな試合ができるか楽しみです。
パリではいい成績をあげられませんでしたが、オーストリアでの頑張りを期待しましょう。事務局次長
2月3,4日にフランスで開催されたグランドスラムパリ100kg超級に出場した上川(4年)の試合結果を報告致します。
2回戦
Krakovetskii Lurii(キルギスタン)優勢勝ち(有効、谷落とし)
3回戦
Ceraj Matjaz(スロベニア)優勢負け(指導2)
結果ベスト16でした。優勝はフランスのリネールです。一緒に出場した石井(中央競馬会)もベスト16でした。上川は次の日曜日にもオーストリアでワールドカップオーバーヴァルトに出場します。頑張って欲しいです。事務局次長
4月に入学する新入生が決定いたしましたので、報告いたします。
筒井(崇徳)100kg級ーインターハイベスト8
奥村(大成)81kg級ーインターハイベスト8
上田(大成)100kg超級ーインターハイ3位
小野(大成)66kg級ーインターハイベスト8
佐藤(国学院栃木)90kg級ーインターハイ団体出場、県2位
青柳(札幌第一)90kg級ー国体代表、北海道2位
鈴木(北海)100kg級ージュニア予選北海道3位
立山(鎮西)73kg級ーインターハイ、国体出場
井上(明大中野)73kg級ー高校選手権東京都3位
以上9名となります。将来有望で楽しみな人材が揃いました。期待しています。
事務局次長