
数日前にIpodの日記にTBを頂きました。
で、そちらにお邪魔してみると
「いただきます」という事についての日記でした。
で、これは私の日記と関係があるかな~と疑問に思い
色々見て回っていましたら・・・・・・・
「いただきます論争」なるものがあるらしい。
日記も沢山書かれていますわ~。
私はあんまり上手くコメントできないからそれはそれとして。
全然知らなかったな~。
たまには、話題やキーワードの情報も見たほうがいいのだな~。
と、論争と全く関係の無い方向で興味を持ってしまいました。
せっかくPCを利用しているのだから活用方法の一つとして
此処に書き留めておこうと思いました。(相変わらずPC調子悪し)
そしてTB下さった方にもお礼を

「いただきます論争」
それとも、その論争が話題になった事は誰でも知っているのかしら~。
もしかしたら、私が遅れているのかな・・・・・
論争より、そういうことに興味が入ってしまった私の今日の日記でした。
花の絵にレンガのテクスチャーを貼り付けました。加工作品。
↓↓↓

空気が綺麗です。
しらんかった><
トラックバックって自分と関係ないようなものも
あって「うん~」って悩んじゃうときある。
前にH関係のトラックバックばっかだったのには
さすがにビックリだったけど・・
いちさんが遅れている ということはございません。
えっ あぼうは もっと遅れている‥‥ たしかに
おっしゃる通りでした。(笑)
きょうの花の絵 バックが面白いと思ったらレンガの
テクスチャーですか。 いろいろ試していますね。
若い男前さんでどぉーしましょっ!
ハーレムニュースは気味悪かったです。
私が30年前だったら催眠術にカケラレタカモ♪
・・・・・30年前でもムリダッタカモ・・・・・。
凄いおかあさんもいるもんだとびっくりしました。
ちょっと、話題に触れて世の中を見るキッカケになった子育て末期のいちコースでした。
変なTBくるよね~。
どうせ巡回みたいなヤツと思い速攻で鬼消するっ。
いつかあぼうさんのようにひょうひょうと生活できるのかしら・・・・憧れる!
テクスチャー使うとはまっちゃうんだよね。
加工することに。ラクチンだから~。反省。
いちコースさん197曲PCに現在入っているのですか?
PC環境が分かりませんが、いちコースさんが要らない物は全部削除されたら如何ですか?
チョッと数が多いですね、ハードデスクに負担が掛かってませんか?
テスクチャは凄く便利ですよね、私もテスクチャは必ず使いますね。
アッPCで絵を描いたりする方はメモリを良く使いますから出来るだけメモリを増設してくださいね。
再起動するってことはオカシイ・・・・
重い事も無いんだけどな~。
色々な角度から助言頼みますねー。
早速、プロパティを見て見ます。
しかしまあ・・・了見の狭いオッカァがいるもんだ
今日のイラストは、貼り絵みたいですね。
黄緑の色が折り紙を連想させます。
世の中の全てを知りえる訳ありませんが知った事にも
ちょっと面白くなったり。
ネットって凄いんだねっ。
ホントだ・・・・・この黄緑折り紙みたい~。
折り紙といえば、ひらちゃんはまだ折ってるのかな