甲子園への予選も始まり今年も代表が決まるのをワクワクして見守る
愛知県でははや、一つの波乱が~~。
現K1選手の古木さん。元横浜ベイでしたね。彼の母校です。
豊田大谷高校。
3、4年前にNHK甲子園解説で有名な佐竹さんが此処にいらっしゃった。
以外にも結果が残せていないんだよね。
そして、それどころか・・・・今回は初戦敗退と。
なにがどうなの?? 実際のゲームを一度も見た事がないので・・・・
誰かに内情を聞きたいぐらいだ。
さー、愛知は中京か東邦。 岐阜は大垣日大か大垣商業。三重は菰野一本。
で、興味を持って暑い夏を楽しみたい!!
私の初戦観戦は18日!! エラソに書く割に遅~~~~~です。
愛知県でははや、一つの波乱が~~。
現K1選手の古木さん。元横浜ベイでしたね。彼の母校です。
豊田大谷高校。
3、4年前にNHK甲子園解説で有名な佐竹さんが此処にいらっしゃった。
以外にも結果が残せていないんだよね。
そして、それどころか・・・・今回は初戦敗退と。
なにがどうなの?? 実際のゲームを一度も見た事がないので・・・・
誰かに内情を聞きたいぐらいだ。
さー、愛知は中京か東邦。 岐阜は大垣日大か大垣商業。三重は菰野一本。
で、興味を持って暑い夏を楽しみたい!!
私の初戦観戦は18日!! エラソに書く割に遅~~~~~です。
豊田大谷。
ここ数年ずっと2回戦負けとかで全然じゃないですかぁ~?
低迷と言ってもベスト4~ベスト8くらい行けるだけの選手は集まってる筈ですよね?
ここまでの低迷となると流石に何かしらの原因がありそうですね。
と書きながらもわが母校は昨日の初戦でAシード校らしからぬ試合運びでギリギリの勝利。
岐阜の「大垣日大」か「大垣商業」は随分と固いなぁ~(笑)
思い切って「岐山」に注目!とかって言ってほしかったなぁ~(って書いたけど岐山全く知りませんがね)
クソ暑い日が続きますので観戦の方も重々気を付けて行ってくださいね
思えんぐらいの低迷ぶりでしょー。甲子園経験校も弱い時はあるけれどちょっと落ちすぎな感が。 それも佐竹さんで。どんな指導方法なのかが分からないし~まさか礼儀一番なんて?
チームワークが信条などと言ってるはずないと思いまするが・・・・
初戦突破おめでとう!まずは良しですよ。
岐阜はファンとして言うならば、県岐阜や、瑞浪中京を推したいのですが今年はこの2校で♪
恥ずかしいですが岐山、知りませんでした。
Pが良いみたいだね。
愛産大三河~浅野君は今年は投げないようですが足も速く、打もイイらしいです。初戦も代打で出たみたい。1の1.1打点。だったようなきがします。今年は投げないのかもねぇ。
千葉の速報も楽しみにネットを見ますね^^
愛知大会は夏休みから再スタートです。
速報ありがと!で、おめでとう! まだまだ、クリーンナップの爆発が無いようですねぇ。
次辺りはスカッと勝利して波に乗りたいところですね。
愛知はこの3連休に再開。その後は又週末までお休み。
ニュースで福島の予選が流れると胸を打ちますねぇ。意味のある、忘れられない夏でしょうね