
ちょっとだけエコに参加。
少し前から、グリムスというブログパーツ型環境貢献サービスのサイドバーを張り付けています。
私のような毎日更新のできないブログではなかなか木は成長しませんが~
立派な木になった時に世界のどこかで植林に貢献できるようです。
そのグリムスが1周年だそうです。おめでとうございます~~。
1周年記念でプレゼントが貰えるとか♪^^
百年の愚行 [普及版] が欲しいです!!
本当はそれよりも立派な木に成長して、PCを開いた時にきゃー、わ~、やった~って感激したい。
それは自分次第ってわかってることです。はい。
それと、エコ関連の事を見つけると少しですが立ち止まったりします。
ちょっと影響されています。
少し前から、グリムスというブログパーツ型環境貢献サービスのサイドバーを張り付けています。
私のような毎日更新のできないブログではなかなか木は成長しませんが~
立派な木になった時に世界のどこかで植林に貢献できるようです。
そのグリムスが1周年だそうです。おめでとうございます~~。
1周年記念でプレゼントが貰えるとか♪^^
百年の愚行 [普及版] が欲しいです!!
本当はそれよりも立派な木に成長して、PCを開いた時にきゃー、わ~、やった~って感激したい。
それは自分次第ってわかってることです。はい。
それと、エコ関連の事を見つけると少しですが立ち止まったりします。
ちょっと影響されています。
私は何かしてるだろうか?
せいぜい車のとこを自転車にするって事くらいでしょうかね(´▽`*)アハハ
私も自転車ははっきり言える~。
色々考えねばねぇ。
おぉ、岩瀬で〆るか!?
くまざわさん・・・・ドラゴンズ3位決定かな。
後は・・・
暑くなくなったので、エアコンを使わない
後は・・・なんだろ・・・
電気をコマめに消す
ppapaはコマめにつけてくれてます
電気のつけっぱなしって、無駄ですよね
いちさん頑張って更新してください。
で、見習ってエコしよ~っと。
って何してるだろうか?
自転車に乗って、タクシーは使わないで(タクシー業者さんゴメンナサイ)
エコバックは必ずバックに忍ばせて。
エアコンは今年の7月20日から体調不良のため家では動かさなかったなぁ。これって凄いエコだと思いません?
体調不良はいただけないんですが。
会社でずっと前にエコバッグ貰ったのに、いつもレジ袋もらっちゃいます(ゴミ袋にしてるから)でもちょっとした物はシールだけにしてますよ。
エアコンは嫌いだから自分の部屋では使わないよ。
でも、エコってなかなか難しい。
人って楽に慣れてしまうといろいろなことが面倒になってしまうもんね~特に私のような怠け者はね。反省~!
私も「毎日の検索で環境貢献」ってブログを1つ持っているのですがまだ「0本」ってなってます。私・・主旨を理解せずそのブログにしたのかも(汗)
これがね。ppapaさんと同じくマメに電気をつけるんですよーーー。
もしかして怖がりかい!?ってぐらいどの部屋も電気をつけて用をなすんです。
昼も朝も。そして消しません。
それなのに創意工夫は家族で一番です。
こういう事って性格かなぁ。
恵雅さんもどうですか~~。毎日更新されてる恵雅さんならあっという間に素敵な木が育つかもね!
エコバック、私も入ってます~。
自転車はお互い続いていますねぇ。
言うまでもないことですがエコは生活費の節約にもなりますよね。ただ、エコ商品はまだまだ高いけど~~。
>毎日の検索で環境貢献
-----------------
へ~そんなのあるんだね!ネット好きなら貢献できるわね。
エアコン嫌いな貴女は立派~。
私はエアコンないと死ぬかも(笑)
電気の節約、体調の為、環境の為、本当は大切なことなのにね。
お互い少しずつだけど貢献してゆきましょう。
ペットボトルのキャップが、ワクチンに変わります。
というのがあります。
> http://ecocap007.com/
近日中に記事を
自分ができる身近なことからの参加がいいですねぇ
ちっちゃなmy
my箸も、持参しておりますが
なかなか勇気が入りますねぇ(笑)
名古屋にもあるようなので持って行ってみたいです!!
昨日、洋服の整理をしていまして~着なくなった洋服をハサミで小さく切って取っておくことにしました。ボタンも外して可愛いケースに貯めます。 イツカ役に立つかなぁ。